金哲彦のランニング・メソッド の商品レビュー
ランニング初心者にはボリューム的に丁度良いのでは・・・ストレッチ方や丹田の重要性など非常にわかりやすく、これから本格的にマラソンを始めようと思っている人にはバイブルとして1度は目を通してみても良いだろう。
Posted by
ランニング前の準備運動 日頃の基礎運動 ランニングフォームの説明 ランニングスケジュールの建て方 などなど、これからジョギングでも始めようかなと思っている人におすすめな本。 必要なことがひと通り書いてあるので、これ一冊で十分だと思います。
Posted by
評価が高いだけあり、内容は間違いない。 金哲彦氏の理論の根幹を為すであろう、“肩甲骨・骨盤・丹田”の体幹3セットはなるほどと思わせるし、ストライドを広げる方法なんかも分かりやすく一言で解説されていて、実践する前から速くなったような気分にさせてくれるほど。 ただ、よりユニヴァーサル...
評価が高いだけあり、内容は間違いない。 金哲彦氏の理論の根幹を為すであろう、“肩甲骨・骨盤・丹田”の体幹3セットはなるほどと思わせるし、ストライドを広げる方法なんかも分かりやすく一言で解説されていて、実践する前から速くなったような気分にさせてくれるほど。 ただ、よりユニヴァーサルで分かりやすい構成を意図したのだろう、コンクリートなユーザーモデルをいくつか示して、それに答えるようなパートもあるが、その部分は私にとっては不要なイメージだったな。
Posted by
ランニングのノウハウが分かりやすく書いてある良書。うすい本だが中身は濃いので、何度も繰り返し読んで確認しながらトレーニングするといいと思う。
Posted by
基本として一冊持っておいたら良さそうな本。ストレッチや準備運動についても詳しく触れられています。ジョギングを習慣化するためのスケジュール例とか、食生活についても。 ただ、走るフォームってやはり客観的に見てもらわないと、自分ではよく分からないですね。
Posted by
走るための体の使い方の基本を学べた。また、スピートを上げるために、「ピッチを上げる」、「スライドを伸ばす」があり、その方法が記載されていたのでためになった。
Posted by
この本買ったの、いったいいつだ? もう随分前だった気がする。 確か、足を痛める前だから去年の年末くらいかな? 一時期大量にジョギング関係の本を買ってしまい、悪い癖で買ったことで満足してしまって積読本になっていた。 なんか、通勤時に電車でこの手の本を読んでいるのは「俺、走って...
この本買ったの、いったいいつだ? もう随分前だった気がする。 確か、足を痛める前だから去年の年末くらいかな? 一時期大量にジョギング関係の本を買ってしまい、悪い癖で買ったことで満足してしまって積読本になっていた。 なんか、通勤時に電車でこの手の本を読んでいるのは「俺、走ってます!」って言いまわっているみたいで気恥ずかしくて、最初に読み始めた本をなかなか読み終えられなかったから。 で、ようやっと先週からこの本に取り掛かれて、本日読了。 内容としては、かなり初心者に向けて書いてくれているのですごく勉強になった。 肩甲骨・丹田・骨盤を使って走る、もしくは歩くための方法が中心。 理論としては凄くよく分かるんだけれど、やっぱり本だけでは分かりづらいところもあるな。 実際、何度読み返してみても、肩甲骨と骨盤の関係がよく感じ取れない。 実際に走る時に気にしているんだけれど、それを意識しすぎてしまって、かえってフォームが崩れることがよくある。 一番参考になったのは、準備運動を始めとする「トレーニング前にやること」と「トレーニング後にやること」。 初心者にとっては、この辺をしっかり書いていてくれると安心する。 スタートの時点で「これで合っているのかなぁ」って不安になることが多いから。 あと、痛みに対する対処法もすごく勉強になった。 どうしても怪我や痛みが多い僕にとっては、「この部分が痛いときにはどうケアしていくのか」が分かるだけでかなりありがたい。 一度読むだけでなく、何度も読んでいろいろと勉強できる本。 きっと、ある程度経験を積んでからも、初心に帰る時に読むんじゃないかなぁ。
Posted by
この本は、ハーフマラソンに出る前くらいに買った本です。 マラソンの本では小出監督とこの作者の方が結構売れていて 走りかたとかいろいろ詳しく書いているのがこの方の本だったので こちらを購入してみました。 よかったのは、 走る時に気にする点を 肩甲骨・丹田・骨盤 の3点に限定して全...
この本は、ハーフマラソンに出る前くらいに買った本です。 マラソンの本では小出監督とこの作者の方が結構売れていて 走りかたとかいろいろ詳しく書いているのがこの方の本だったので こちらを購入してみました。 よかったのは、 走る時に気にする点を 肩甲骨・丹田・骨盤 の3点に限定して全体通して伝えてくれているので、 走ってても忘れず意識しやすいのと フォームの乱れのケースごとの対応法や 膝の痛みなどの障害ごとの理由と対応が書かれているところでした。 細かな話もいろいろのっていて、 何かあったときに読み返せる本です。
Posted by
季刊誌「Running Style」での指導が一冊になったものって感じです(モデルの女性は別。私は「RS」のモデルのほうが好みです。えっ、んなことは聞いてない?)(笑)画像も豊富で読みやすい一冊です。
Posted by
身体の動かし方って、本で読んでもなかなか判らないです…。 無事、人生初のフルマラソン完走しました!!
Posted by