1,800円以上の注文で送料無料

スピードハックス の商品レビュー

3.4

77件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    35

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/04/03

この本を読んで、やってみようと思ったこと。 時間を正確にカウントする。 発刊が2007年ということで、紹介されているツールはちょっと古い。

Posted byブクログ

2020/02/24

slimtimer使ってみたくなった。とにかく、仕事を速くして、プロダクティブになりたい。自身の仕事の質が高まってるのは感じるけど、量が全然少ない。このせいで自分の成長のスピードが感じられない。まずはタイムトラッキングで、課題の抽出と可視化、そして克服だ!

Posted byブクログ

2019/10/30

仕事に対するやる気の引き出し方についての解説が多い。また役立つパソコンの使い方、ツールの紹介が非常に多く役に立つものも多い。必要なものだけピックアップすれば、仕事の効率は上がる。 ・大きな仕事、時間がかかる仕事は小分けする。 ・5分間前向きな内容を読むと明るい気持ちになる。 ・...

仕事に対するやる気の引き出し方についての解説が多い。また役立つパソコンの使い方、ツールの紹介が非常に多く役に立つものも多い。必要なものだけピックアップすれば、仕事の効率は上がる。 ・大きな仕事、時間がかかる仕事は小分けする。 ・5分間前向きな内容を読むと明るい気持ちになる。 ・作業記録をつけ、反省をする。

Posted byブクログ

2018/11/23

気持ちの乗らない作業は小分けにして行う。 まずは少しでもよいので取り掛かってみる。 仕事の時間を測ってみると新たな発見がある。 感覚に頼らない管理が可能になる。 様々なツールは時間が経過しているものもあるので随時探して使う。

Posted byブクログ

2017/09/22

仕事のスピード感に課題を感じで読んだ。取りかかる気持ちを起こすコツや、タスクの細分化の方法はとても参考になった。10年前の本なので、インターネットやPC、携帯の活用法は古く、あまり参考にならない。

Posted byブクログ

2017/12/02

・「それなりの時間を要する仕事」もとりあえず5分だけ考えてみる。段取りを考えてみる。 ・「いつまでも残るタスク」は、具体的で取り組みやすいタスクに分解してしまう。

Posted byブクログ

2015/04/20

小山氏のhacksシリーズの流れで購入したが、佐々木省吾氏のハックス本。しかし、この本は2007年なので8年前。すでにIT関連の項目はmixiとかすでに隔世の感があるが、そうでないところもいくらか参考になる。これ系統の本も何冊目かで、もうそろそろ同じ内容の繰り返しになってくるが、...

小山氏のhacksシリーズの流れで購入したが、佐々木省吾氏のハックス本。しかし、この本は2007年なので8年前。すでにIT関連の項目はmixiとかすでに隔世の感があるが、そうでないところもいくらか参考になる。これ系統の本も何冊目かで、もうそろそろ同じ内容の繰り返しになってくるが、大体言わんとすることを、きちんとした方法論として理論化されているのが、GTDだなと感じる。またGTDを読み直そう。

Posted byブクログ

2014/10/19

具体的かつ簡単に取り入れることが可能な時間短縮法が数多く紹介されている。PCのテクニックは2014年の時点で若干古い。

Posted byブクログ

2014/03/20

 仕事のスピードを3倍にするノウハウはもちろん、途中に挟み込まれているPCのチップスがまた面白い。正直、私自身も知らないサービスがいくつかありました。  それと、単にノウハウの紹介で終わるのではなく、心理学的な裏付けも述べられているのがいいですね。

Posted byブクログ

2013/09/05

時間を有効に使えるヒントが詰まっています。 2007年の執筆ですので、ネット系のツールに関する情報は既に古いです。

Posted byブクログ