1,800円以上の注文で送料無料

スピードハックス の商品レビュー

3.4

77件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    35

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/08/31

夜遅くまで会社にいることが常態→定時後コンビニ夕食→「どうせ夜中まで仕事をするのだから」 早く帰れる→空いた時間に何をすればいいのか分からない。 洗い出しメモ 未来の作業のために作業記録をつける(時間の計測は感覚に頼らない) ちょっとしたリスト www.davidco.com...

夜遅くまで会社にいることが常態→定時後コンビニ夕食→「どうせ夜中まで仕事をするのだから」 早く帰れる→空いた時間に何をすればいいのか分からない。 洗い出しメモ 未来の作業のために作業記録をつける(時間の計測は感覚に頼らない) ちょっとしたリスト www.davidco.com/tps_tools 懸案事項を全て書き出す。 完璧主義をやめる→双極障害 超ポジティブとネガティブ 作業は細分化し確実にこなしていく。→消す喜び。 シータ波 嬉々としてやったほうが良い結果 作業記録から反省してみる。 カフェで仕事する。 自分は仕事が早いと自己暗示 雨に日にしかできないリスト→雨でも憂鬱にならず前向きになれる。 寝かす時間を意識して挟み込む ブレスト→寝→アウトライン作成→寝→資料作成→寝→最終チェック 仕事の流れを一本化①やるべきタスクをリストアップ②1列に並べる③順番にとばすことなく片づける。 習慣の力を活用→とにかく1カ月続けてみる。 考える作業 手を動かす作業 あえて間違いのある選択肢をつくる→わかったつもりになっていないか? YouTubeでプレゼンの練習 マインドマップで頭を整理 仕事の生産性を向上させるには,仕事に対する態度がポジティブ

Posted byブクログ

2013/07/30

RSS feedly check*pad ヴェルテン法 前向きなことばかり書いた紙を5分間黙読した人は、5分後に明るい気分になり、後ろ向きなことばかり同じく5分間黙読した人は、暗い気持ちになる。 エキサイト翻訳 JustRight

Posted byブクログ

2013/07/13

買ったのはもう5年前なんだ。ライフハック系書籍の中ではかなり自分にあった。 ・整理は「最新のもの」からでいい ・日頃から「ちょっとしたリスト」を更新する

Posted byブクログ

2013/03/20

考える作業と、手を動かす作業を分ける。メールを処理する時間を決める。といった仕事を速くこなすテクニックが紹介されている。険しい山は小山に崩すなどして、やる気を維持する方法も紹介されている。

Posted byブクログ

2013/03/15

・わからないことはすぐに人に尋ねる ・仕事の進め方が確立されている ・邪魔しづらい雰囲気を醸し出している。 取り組んでからやる気を沸かせる 公約を掲げて前向きな気持ちに変える やるべきことに向かう気持 自分は仕事が速いと暗示をかける

Posted byブクログ

2012/12/01

タスク・TODO管理や、仕事でのちょっとしたTips。 個人的にはノートでTODO管理していますが、 それの精度をちょっと上げられそう。 とにかくタスクを細かく、わかりやすく、 すぐに手を付けたくなるレベルまで分割する。 エクセルとかで色々する方々には向いてるかも。 載ってる...

タスク・TODO管理や、仕事でのちょっとしたTips。 個人的にはノートでTODO管理していますが、 それの精度をちょっと上げられそう。 とにかくタスクを細かく、わかりやすく、 すぐに手を付けたくなるレベルまで分割する。 エクセルとかで色々する方々には向いてるかも。 載ってるWebサービスやツールは、当時よりも便利なものがいっぱい出ているので、さらに調べてみるのがおすすめです

Posted byブクログ

2012/11/15

タスクの考え方やテクニックは、細かい点は使える。 5年前の本なので、IT関連の知識は古くなってるものがちょこちょこある。

Posted byブクログ

2012/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

スピードハックス ■それなりの仕事が多数あるとき ⇒ とりあえずそれぞれの仕事を5分ずつやる ⇒ それぞれの仕事の全体像が把握できる ■常連タスク ⇒ ずっとタスクリストに残っているタスク ⇒ やり終えたことにする ⇒ 終わってないので認知的に不協和 ■やる気がおきないとき ・人間は何かに夢中になることで快感を覚える ⇒ やる気が起きなくてもやってみることでやる気が出てくる ⇒ 難しい仕事の場合は、まず笑ってみる ⇒ 楽しくなってくる! ・お気に入りの仕事の本を読む ・タスクを消すことに喜びを感じれば良い ■作業のマニュアル化 1.ど忘れしたときにすぐに対応できる 2.人に簡単に引き継ぐことができる ■作業は分単位で実施 ⇒ 1つの作業に1時間以上の見積をしたときは、外れる可能性が高い ・メリット 1.やるべきことが明確化できる 2.達成感が何度も味わえる 3.進捗が明確になる 4.残り時間が把握できる

Posted byブクログ

2012/08/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タスクの細分化 5分だけやってみて、作業量・時間を推測 時間を計測 マンネリ化→他の方法?スピードアップ出来ない?→ワクワク 1日をセクション化 9〜12、12〜15、15〜17時 新刊.JP

Posted byブクログ

2012/08/10

20120810とりあえず五分だけやってみる 取り組んでから、やる気をわかせる 何かに夢中になることで、快感を覚えるから、やる気がでる 未来の作業のために、作業記録をつける。→反省する ちょっとしたリスト更新→各種手続きに必要な番号 買いたいもの 贈り物 やりたいこと ランチ、...

20120810とりあえず五分だけやってみる 取り組んでから、やる気をわかせる 何かに夢中になることで、快感を覚えるから、やる気がでる 未来の作業のために、作業記録をつける。→反省する ちょっとしたリスト更新→各種手続きに必要な番号 買いたいもの 贈り物 やりたいこと ランチ、ディナースポット 消耗品品番 ちょっとしたこつ 休日したいこと チェックリスト 口座番号 気になることをすべて書き出す checkpad マンネリ化した仕事はやり方を変える →普段かかってる時間の半分でやりおえるにはどうしたらいいか?チャレンジを自分に課す 小さい締め切り設定→一つ一つの動作をスピードアップさせようと意識する

Posted byブクログ