1,800円以上の注文で送料無料

真夏の島に咲く花は の商品レビュー

3.4

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/02/07

南の島のフィジーに住む、ヨシ、サティー、チョネ、アコの物語。 土地はみんなの共有財産。森の中の果物もタロイモも全てビレッジのモノ。 だから、フィジー人は店を建てるのも住むのも家賃はいらない。 しかし、海外からの移住者は、ビレッジの者ではないから、家賃がいる。 そんな、昔からの...

南の島のフィジーに住む、ヨシ、サティー、チョネ、アコの物語。 土地はみんなの共有財産。森の中の果物もタロイモも全てビレッジのモノ。 だから、フィジー人は店を建てるのも住むのも家賃はいらない。 しかし、海外からの移住者は、ビレッジの者ではないから、家賃がいる。 そんな、昔からの部族毎の繋がりが深い、南の楽園フィジーでの物語。

Posted byブクログ

2011/09/21

フィージーのまさにのんびりしたりした生き方。インド人よ りも働かない。『楽園は周 りの人間が作り上げていく ものだよ。場所なんかじゃ ない。そして、その人間関 係がもたらす心の風景だ。 』タンギモウジアの花=乙 女の涙。内容は若干ダラダ ラした感じで盛り上がりに 欠ける。

Posted byブクログ

2011/09/08

そう言えばフィジーでクーデターあったな~。新聞で事後の記載がなかったから、本書を読んで背景や結論が判った。あくまでフィクションだけどね。

Posted byブクログ

2011/03/14

フィジーの島を舞台にした恋愛、人種の物語。人生観、価値観の違いは考えさせられるし、クーデターの影響は、視点が違って面白い。元同級生の日本人移民、インド系女性、フィージー青年の三人にワーキングビザで観光会社に働く日本人女性を絡ませてるが、恋愛感情より気持ちの違いが強調される。人間ド...

フィジーの島を舞台にした恋愛、人種の物語。人生観、価値観の違いは考えさせられるし、クーデターの影響は、視点が違って面白い。元同級生の日本人移民、インド系女性、フィージー青年の三人にワーキングビザで観光会社に働く日本人女性を絡ませてるが、恋愛感情より気持ちの違いが強調される。人間ドラマ、ストーリーについて物足りなさもある。ラストは弱いなぁ~

Posted byブクログ

2014/08/04

2時間程で一気に読めちゃった。 フィジーを舞台にした話。 内容は人種問題とか恋愛とかクーデターとか、、、。 内容は、軽いようで重い。でも、重いようで軽い所もあるかな。 フィジー人の陽気さ・ユルさはホノボノするかな。

Posted byブクログ

2010/12/23

日付変更線。南太平洋の島。青春現像とクーデター。 著者のHP http://www3.ocn.ne.jp/~kakine/

Posted byブクログ

2019/01/16

明るく人のいい貧乏フィジー人のチョネ。 父のお土産屋と手伝うインド系フィジー人のサティ。 高級和食店の店長を務める帰化した日系フィジー人の良昭。 フィジーにほれ込み現地で旅行会社に務める日本人の茜。 恋愛に立ちふさがる人種という壁。 そしてインド系フィジー人の大統領に対する フィ...

明るく人のいい貧乏フィジー人のチョネ。 父のお土産屋と手伝うインド系フィジー人のサティ。 高級和食店の店長を務める帰化した日系フィジー人の良昭。 フィジーにほれ込み現地で旅行会社に務める日本人の茜。 恋愛に立ちふさがる人種という壁。 そしてインド系フィジー人の大統領に対する フィジー人によるクーデターが彼らの関係を蝕んでいく。 装丁:鈴木成一デザイン室 装画;いとう瞳 フィジー人のおおらかさにイライラしてしまうこともあれば うらやましいなぁって思ってしまうこともある。 話としては立場の壁が大きくて切ない恋だけど 南国のムードのせいか悲観的な感じがしません。 イスラエルとかを舞台にした話だったら悲惨だっただろうな…

Posted byブクログ

2011/07/16

日本にいる日本人には分かりにくいのですが、立場の違いとはとても大きなものなんですね。人種、宗教、経済力、学歴、家柄、いろんな立場があります。振り返って「今の日本には無い」というのは本当なのでしょうか。フィジーというイメージとはかけ離れていますが、考えてしまいます。

Posted byブクログ

2011/01/23

多国籍な人々が暮らす南の島 フィジーにおきたクーデター フィジー人、インド人、中国人、そして、日本人 それぞれの人種の価値観、恋愛、友情がまじりあった 人々の姿が描かれる 日本人が惹かれるフィジー人 楽園のような南の島で のんびりと陽気で 優しくて温かく 自然とともに生きる...

多国籍な人々が暮らす南の島 フィジーにおきたクーデター フィジー人、インド人、中国人、そして、日本人 それぞれの人種の価値観、恋愛、友情がまじりあった 人々の姿が描かれる 日本人が惹かれるフィジー人 楽園のような南の島で のんびりと陽気で 優しくて温かく 自然とともに生きる その背景にあるものは ++++++++++ 飢えへの回避から生まれた美徳は、 効率的な生産活動と食糧備蓄を生む  勤勉であること  約束を守ること  お互いが助け合うこと  ++++++++++ それがフィージーでフィジー人として暮らすこと 本当に自由なのか 幸せとは何なのか考えさせられる ++++++++++ 楽園などどこにもない・・・ 楽園は、周りの人間と作り上げていくもの 場所ではない 人間関係がもたらす心の風景だ ++++++++++ 日本人へ そして全ての人への メッセージのように感じた

Posted byブクログ

2010/03/17

フィジーで暮らす日本人、中国人、インド人とフィジアンとの関わり。 多民族の中で生活したことがないからよくわからないけど、色々な考え方や個性を持つ人達が集まったら対立もあって当然なんだろうなぁ。 そんなことなど気にせず、学生時代の友人と仲間であり続けられるというのが素敵。 民族とか...

フィジーで暮らす日本人、中国人、インド人とフィジアンとの関わり。 多民族の中で生活したことがないからよくわからないけど、色々な考え方や個性を持つ人達が集まったら対立もあって当然なんだろうなぁ。 そんなことなど気にせず、学生時代の友人と仲間であり続けられるというのが素敵。 民族とかいうよりその人の人柄・人間性というところをしっかり見て取れるということだろうか? チョネのゆったりした雰囲気がいいわ~。

Posted byブクログ