1,800円以上の注文で送料無料

人生を変える!「心のブレーキ」の外し方 の商品レビュー

4.1

152件のお客様レビュー

  1. 5つ

    62

  2. 4つ

    39

  3. 3つ

    29

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2017/06/21

悩みでエネルギーが浪費され疲れるなら。悩むことでエネルギーの総量が増えたりしないんでしょうか。エネルギー充填方法があれば問題ないでしょう。 潜在意識が求めていることが幸せなんです。悟ればいいだけ。

Posted byブクログ

2017/05/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感動を行動に変える。➡️受動を能動に変える。 受け身の事は次第に忘れるが、能動的に行動したことは忘れない。

Posted byブクログ

2017/02/05

名著。 何度も読んでボロボロになっている。 成功したい人も、病気を治したい人も、 まずこの本で潜在意識のパワフルさを知ると良いと思う。

Posted byブクログ

2018/07/13

潜在意識という心のブレーキに惑わされず、新しいものの見方や考え方ができればいいなと思う。 スタートは焦らず、ゆっくり丁寧に  気分が高揚したらその場で行動してみる  感謝の気持ちを伝える  良い言葉を使ってみる 今まで読んだことのない本を読んでみる 人と会ったらほめてみる 迷っ...

潜在意識という心のブレーキに惑わされず、新しいものの見方や考え方ができればいいなと思う。 スタートは焦らず、ゆっくり丁寧に  気分が高揚したらその場で行動してみる  感謝の気持ちを伝える  良い言葉を使ってみる 今まで読んだことのない本を読んでみる 人と会ったらほめてみる 迷ったらYESという 今できることを実行 できたことをほめる 10点でもできたらほめる 1ミリでも進めばOK 実績や肩書に頼らない  なれた仕事も日々新しい発見を ネガティブな意見に流されず自分の価値観で判断

Posted byブクログ

2016/06/15

借りたもの。 「心のブレーキ」の正体――それは現状維持しようとする、無意識によるものらしい。現状維持という変化を嫌う力は、安全を守ろうとする“親心”だという。 では、そのブレーキの外し方とは何か――行動すること。 それをためらう不安―― 「最初から実績のあるところとか、最初から...

借りたもの。 「心のブレーキ」の正体――それは現状維持しようとする、無意識によるものらしい。現状維持という変化を嫌う力は、安全を守ろうとする“親心”だという。 では、そのブレーキの外し方とは何か――行動すること。 それをためらう不安―― 「最初から実績のあるところとか、最初から自信のある人なんて、いませんよね?」 「最初の実績や自信っていうのは、どうしても“ハッタリ”じゃなければならない」 「やがてそのハッタリが本物になっていく」 「ウソはウソであるがゆえに現実との間の矛盾がない」 CDの内容: 著者のコーチングの導入部分。(30分) 「アクティブな人は大した馬力は実は要らない、何故なら既に動き出しているから」 無気力や、やっていたことがバカバカしく感じること、拒絶は“現状維持メカニズム”が働くため。 小さいアクションを積み上げる、行動していくこと。 時間の、尺の問題があると思うが、早口なのでちょっと落ち着かない……

Posted byブクログ

2016/05/22

・感情を定着させる唯一の方法は、その感情を行動に変えること。 ・気分が高揚したら、その場で「行動」に変える。 ・迷ったら、「イエス」と言ってみる。潜在意識的に見れば、「うまくいったかもしれない」という思いよりも、「ダメだった」という気づきのほうが、はるかに生産的なのです。 ...

・感情を定着させる唯一の方法は、その感情を行動に変えること。 ・気分が高揚したら、その場で「行動」に変える。 ・迷ったら、「イエス」と言ってみる。潜在意識的に見れば、「うまくいったかもしれない」という思いよりも、「ダメだった」という気づきのほうが、はるかに生産的なのです。 ・「今のあなたの在り方」にふさわしいものがあなたに引き寄せられる。 ・どんな状況にあっても、「今、できること」だけを考え、それを実行する。 ・フェイク・イット!ウソはウソであるがゆえに現実との間の矛盾がない。

Posted byブクログ

2015/12/10

潜在意識面白い! わかりやすかった。 ストーリー 「心のブレーキ」とは、誰もが心の奥底に持つ「潜在意識の現状維持メカニズム」のこと。このメカニズムが働く限り、あなたの人生は変わりません!頭(顕在意識)で何を考えても、潜在意識がブレーキを踏むからです!「頑張ってもうまくいかない」...

潜在意識面白い! わかりやすかった。 ストーリー 「心のブレーキ」とは、誰もが心の奥底に持つ「潜在意識の現状維持メカニズム」のこと。このメカニズムが働く限り、あなたの人生は変わりません!頭(顕在意識)で何を考えても、潜在意識がブレーキを踏むからです!「頑張ってもうまくいかない」「ヤル気が出てこない」「こんなはずじゃなかった」…などの原因は「心のブレーキ」なのです。本書では、「心のブレーキ」の外し方を初公開します。

Posted byブクログ

2015/08/03

仕事に通ずる考え方ばかりで参考になる。 物事の結論が出ずにモヤモヤする感じを、潜在意識で説明されてて納得がいった。満足度7

Posted byブクログ

2015/05/10

これはおもしろくてサクサク読めたけど、サクサク忘れてしまった。実践、生活の中で潜在能力の力を引き出すためには常に読み返して意識しないといけない。

Posted byブクログ

2015/05/04

この本を読んでよかったと思えたことは次の4点 ①自分の現在の状態を維持しようとする「潜在意識」の存在を知れたこと。 ②過去は変えられること。(事実は変えられないが、意味を変えることはできる。) ③どんな状況にあっても今できることだけを考え、それを実行すること。 ④最初の一歩を踏...

この本を読んでよかったと思えたことは次の4点 ①自分の現在の状態を維持しようとする「潜在意識」の存在を知れたこと。 ②過去は変えられること。(事実は変えられないが、意味を変えることはできる。) ③どんな状況にあっても今できることだけを考え、それを実行すること。 ④最初の一歩を踏み出すのは大きなエネルギーが必要ということ。

Posted byブクログ