1,800円以上の注文で送料無料

虚構 の商品レビュー

3.5

27件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

ライブドア事件の一面を見ることができます 文章だけで起訴の内容を把握するのは難しいので 軽く興味がある もしくは  株式市場の仕組みを知った上で 事件はどういう状況だったのか? と気になる人に良いかも知れません 球団問題 フジテレビ問題のこともさらっと書かれています 全体に易...

ライブドア事件の一面を見ることができます 文章だけで起訴の内容を把握するのは難しいので 軽く興味がある もしくは  株式市場の仕組みを知った上で 事件はどういう状況だったのか? と気になる人に良いかも知れません 球団問題 フジテレビ問題のこともさらっと書かれています 全体に易しい文章で読みやすかったと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

ホリエモンの片腕だった男、宮内亮治がライブドアに関わった数年間を振り返った自叙伝。 期待と反して後悔や自己弁護、あるいは堀江社長に対する非難などの類はあまり書かれていなかった。 どちらかというと彼は、客観的な視点で事件とそこに関わった自分と堀江を淡々と、そしてシャープに分析してい...

ホリエモンの片腕だった男、宮内亮治がライブドアに関わった数年間を振り返った自叙伝。 期待と反して後悔や自己弁護、あるいは堀江社長に対する非難などの類はあまり書かれていなかった。 どちらかというと彼は、客観的な視点で事件とそこに関わった自分と堀江を淡々と、そしてシャープに分析している。 だが、そんな冷たいキレのある文章の節々にこの男がライブドアと堀江に賭けた夢と熱い想いが滲み出ているように思えてならない。 マスコミからは何から何まで『虚構』と断ぜられたライブドアだが、彼らだって大きな夢を持ち、それを実現するために一生懸命だった人間達が集まる場所だったのだろう。この本を読むと、その全てが虚構であったとは思えなくなる。 頭の良さを感じさせる文章で、悪びれる様子もなく次のビジネスの展望とかも書いているあたり、ふてぶてしいな〜と思いつつも、気付けば心の何処かで声援を送りたくなっていた。そんな一冊でした。

Posted byブクログ

2009/10/04

記憶のない幼少時に両親が離婚 父方の祖母に姉と共に育つ。 中学,高校と野球。Y校時代は球広い ニッポン放送の買収では村上ファンドにはめられた。株が上がったらすべて売られた。想定の範囲と答えていたが 裏方は大変だった。 自殺した野口と最後に電話での会話は 「めんどうなんだよあんた達...

記憶のない幼少時に両親が離婚 父方の祖母に姉と共に育つ。 中学,高校と野球。Y校時代は球広い ニッポン放送の買収では村上ファンドにはめられた。株が上がったらすべて売られた。想定の範囲と答えていたが 裏方は大変だった。 自殺した野口と最後に電話での会話は 「めんどうなんだよあんた達」 ライブドア以外にもM&A案件があった 近鉄,選挙と失敗。大量の株を現金化 した後、堀江は仕事から離れていく 逮捕前のホテルでは自殺を考えた 保釈後に会社に戻ることを考えたが、 拒否されているとは知らず。中国の ビジネスパートナーから聞いた。 M&A部隊だけディールの数パーセント が報酬で破格だった。フジから得た キャッシュで形あるビジネスを買収 その矢先に逮捕。

Posted byブクログ

2009/10/04

あのライブドアの?2だった宮内亮治氏の回顧録です。 私は、ライブドア事件が起きるまでは、ホリエモンを支える宮内氏の存在に非常に注目していて、すごい方だなーと尊敬していたのですが・・・ 本当に優秀な方であるが故に、間違った方向に進んでしまうと、その社会的影響が大きくなる...

あのライブドアの?2だった宮内亮治氏の回顧録です。 私は、ライブドア事件が起きるまでは、ホリエモンを支える宮内氏の存在に非常に注目していて、すごい方だなーと尊敬していたのですが・・・ 本当に優秀な方であるが故に、間違った方向に進んでしまうと、その社会的影響が大きくなる典型的な事件だったように思えます。 残念ですね ライブドア事件とは一体何だったのか?当事者である宮内氏の回顧録を読むことで、もう一度考える良い機会になりました。

Posted byブクログ

2009/10/04

うーん、いったい、宮内氏は何を伝えたくて書いたんだろう。確かに内側から見たライブドア転落までの軌跡が見えてきて、娯楽作品としては面白いけれど。宮内氏自身が本当に「おばかさん」であることを露呈しているようなもの。弁明のためなら逆効果じゃん。企業の社会における役割や責任は?働くって何...

うーん、いったい、宮内氏は何を伝えたくて書いたんだろう。確かに内側から見たライブドア転落までの軌跡が見えてきて、娯楽作品としては面白いけれど。宮内氏自身が本当に「おばかさん」であることを露呈しているようなもの。弁明のためなら逆効果じゃん。企業の社会における役割や責任は?働くって何?人の役に立つってどういうこと?みたいなこと考えたことないんじゃないんだろうなあ。求められて働くのが好き。じゃ、適法であれば、適正でなくてもいいというのかな。情熱や知識なんかはあったのかもしれないけれど、精神性は低いのがもろバレ。そう、きっと宮内氏への反感は、デイトレーダーに対する不信感みたいなのと似てる。社会に役立つ何かを創ったり、人に奉仕したりして「働く」人こそ素晴らしいとシンプルに思う。何のために働くのかということは、その人の品性に大きく関わると思うのだ。そしてお金の使い方もね。お金はどうでもいいという人が、あんな高級車買うかね(笑)。「合法ならいい」「金とスキーマさえあれば事業は成功する」「M&Aででかくなって何が悪い」「騙される方が悪い、村上さんは騙していい」。本気で言ってる???  こういうタイプの起業家がネット界でいきなり成功するケースが増えているのって、あまりいい気がしない。やっぱり、リーダーとなる人には社会愛や品性を求めたい。もちろんそれだけじゃ困るんだけどね。まさに論語と算盤の両方を兼ね備えた起業家・経営者は果たして私たちの世代から生まれるのかしら。

Posted byブクログ

2009/10/04

裁判の最中なのでリアル。 堀江元社長が徐々に変化していき、会社も方向性が定まらなくなっていく。 堀江さんのひらめきと、先を読むめは天才的だったが、あまりにスピードが早すぎて会社がついていけなかったらしい。 この後の両氏が楽しみ。

Posted byブクログ

2009/10/04

彼に興味がありました。 また、堀江被告やライブドア自身にも。 著者が書きたかったのは 「堀江被告が ”まったく知らなかった”と、言っている事に対し  ”そんなはずはないでしょう” と言う反論の、一部始終」 と言う事と、彼の行動の根本が「誰かに必要とされたい」であり、 ...

彼に興味がありました。 また、堀江被告やライブドア自身にも。 著者が書きたかったのは 「堀江被告が ”まったく知らなかった”と、言っている事に対し  ”そんなはずはないでしょう” と言う反論の、一部始終」 と言う事と、彼の行動の根本が「誰かに必要とされたい」であり、 それが、あの行動力に繋がると十分感じました。

Posted byブクログ