1,800円以上の注文で送料無料

上機嫌の作法 の商品レビュー

4

94件のお客様レビュー

  1. 5つ

    27

  2. 4つ

    33

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

「キレる」人が多いと…

「キレる」人が多いと言われるなか、上機嫌をワザとして習得することはとても大切なことなのだと思います。この本でわかるのはただ一つ、「不機嫌は何も生まない」ということです。

文庫OFF

上機嫌を「技」として…

上機嫌を「技」として身につける。今までにない考え方だと思う。最近新庄選手がメディアを賑わせることが多いが、彼はまさに斎藤先生の言うところの「上機嫌」を身につけている一人だと思う。読んでいるうちに「上機嫌」の重要さが伝わってくる一冊。

文庫OFF

不機嫌にしていても何…

不機嫌にしていても何も生産的なことはない。考えてみれば確かに上機嫌な人は魅力的だ。著者は「できる人は上機嫌だ」といいます。癖になる不機嫌をやっているなら、上機嫌を技としてとらえて身につけてしまおうという本。上機嫌の大切さをおしえられ、なおかつ実際的。おすすめ。

文庫OFF

上機嫌をテクニックに…

上機嫌をテクニックにしてしまおう、慣れてしまおうというという考え方には強い共感を覚えた。自然な語り口もよいです。

文庫OFF

常に上機嫌でいられた…

常に上機嫌でいられたらどんなにいいことでしょう。いつも不機嫌な人の機嫌をとるのは至難の業、確かに不機嫌さで自分を偉く見せている人は多いですけど。上機嫌の技を身につけるのは個人の努力次第って言うことですね。

文庫OFF

通勤中の読書に

機嫌の良し悪し、つまりは自分自身の感情をいかにしてコントロールするか?常に上機嫌に見える人々の行動から学ぶものは何か?について、読みやすく具体的な内容が記されています。通勤中の読書にお薦めの一冊。

yui

2023/10/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

黒柳徹子、板谷バカ三代、マツケンサンバ、よどがわさん テンポよく、文脈力、自画自賛力 断言力、想像力、自分を笑い飛ばす力が上機嫌

Posted byブクログ

2023/05/03

確かに接客業では不機嫌なお客様が一番困るし、時にメンタルやられます。自ら上機嫌を心掛けていきましょう。

Posted byブクログ

2023/04/09

感想 組織のレジリエンス。構成員一人一人が正しく上機嫌でいれば自然と高まる。知見は蓄積しやがて企業文化を形作る。好循環の始まりは個人から。

Posted byブクログ

2023/02/26

斎藤先生の上機嫌の本は、私にとって働く教科書。前回、「不機嫌は罪である」を読み、学んだが身についていないことも多く、繰り返し復習しないとと思っている時にこの本を読んだ。 不機嫌が許されるのは、赤ちゃんと天才だけ。 本の最後にでてきた「バカと不機嫌に歯止めをかけよう」って言うのが印...

斎藤先生の上機嫌の本は、私にとって働く教科書。前回、「不機嫌は罪である」を読み、学んだが身についていないことも多く、繰り返し復習しないとと思っている時にこの本を読んだ。 不機嫌が許されるのは、赤ちゃんと天才だけ。 本の最後にでてきた「バカと不機嫌に歯止めをかけよう」って言うのが印象に残った。そして、バカと不機嫌は紙一重だとも思う。 上機嫌をシステム化して、不機嫌な人の負のオーラに包みこまれてしまわないように生きていきたい。

Posted byブクログ