アーモンド入りチョコレートのワルツ の商品レビュー
「藤谷。」 「なあに、まだ質問?」 「昨日の夕飯の献立は?」 「…コロッケとマカロニサラダ。それから高菜の炒め物。」 「うまそうだな。」 つぶやくなり、ぼくは藤谷に短いキスをした。
Posted by
短編が3つ入っていてどれも面白かったのですが、一番のお気に入りは「彼女のアリア」です‥!この独特の雰囲気ややりとりの一つ一つが凄く好きです!ラストに家族のその後を聞いて行くシーンには涙しました‥。森さんの作品中では「カラフル」に続くお気に入りです。
Posted by
「アーモンド入りチョコレートのワルツ」も当然好きだけど短編の「子供は眠る」の独特の子供関係が好き。絶対に自分のほうが優れているのに逆らえないっていう今時のぐちゃぐちゃした関係が生々しい。
Posted by
言い回しとか、表現全てがやさしくてふわふわしている。 まだ子供のくせに、子供に戻りたいと思った。笑
Posted by
少年たちの別荘でのひと夏の物語「子供は眠る」、不眠症の少年と虚言癖のある少女の物語「彼女のアリア」、ピアノ教室に突然現れたフランス人のおじさんを巡る物語「アーモンド入りチョコレートのワルツ」の3つの短編集。読み終わった後、ふわりと暖かい気持ちにさせてくれます。
Posted by
若いからこそできること、若くないと経験できないこと、学校という特殊な場所だからこそ起こりうる事象、そういうピュアさがここにある。この本にCDついてればよかったな。そうすれば音楽と一緒に物語も味わえたのに。幼い記憶を辿るような短編集
Posted by
思いやり。誰かを気遣って、偽りの話しをする。それも、思いやり。いろんな形があるよね。 切ないくらいに真っ直ぐな話し。アリアの調べと共に、ぼくたちの心を揺さぶる。
Posted by
すごく、静かな日常っぽい小説でした。日常とはちょっと違うけど、すごくファンタシーとかじゃなくて、まだありえそうな話。(うまく説明できない...;;)
Posted by
これも図書館で。というかこのレビューに載せる本はたぶん全部貸りてます。 子供から大人になる頃の話。子供の特有の幼さと冷めた視点の両方をこの筆者はよくおぼえているなって思う。すっかり忘れてしまっているけど、なんだかんだと幼いながらもいろいろ考えていた自分の時代を思い出せるよ。同じま...
これも図書館で。というかこのレビューに載せる本はたぶん全部貸りてます。 子供から大人になる頃の話。子供の特有の幼さと冷めた視点の両方をこの筆者はよくおぼえているなって思う。すっかり忘れてしまっているけど、なんだかんだと幼いながらもいろいろ考えていた自分の時代を思い出せるよ。同じままではいられないっていうせつなさもすごい感じられる物語。
Posted by
クラシックと子供たちの出会いと小さな物語をつづった短編集。 森さんらしい優しい雰囲気と、ほっとするお話のつまった癒しの一冊でした。 大好きです。 なんてことない話なんですよ、どれも。 日常から二、三歩ずれてみたら、こんな世界があった、みたいな。 普通の、でもとってもやさしい話。 ...
クラシックと子供たちの出会いと小さな物語をつづった短編集。 森さんらしい優しい雰囲気と、ほっとするお話のつまった癒しの一冊でした。 大好きです。 なんてことない話なんですよ、どれも。 日常から二、三歩ずれてみたら、こんな世界があった、みたいな。 普通の、でもとってもやさしい話。 特に、不眠症の男の子とある癖を持った女の子の話は不覚にもときめいてしまいました。いいなぁ、あんなだったなぁ、中学生って。 ちょっと空回って、でも、何もかもが新鮮で、一生懸命だった時代。 あの頃のきらきらが、たくさん詰まってる一冊です。
Posted by