グラスホッパー の商品レビュー
「やるしかないじゃない」 「ホームレスっつっても、ホープレスじゃねえだろ」 「死んでいるみたいに生きていたくない」 「僕は、君のために結構頑張ってるんじゃないかな」 「バカジャナイノー」
Posted by
人物それぞれのキャラクターが際立っていて、誰の視点からでも惹き込まれた。 個人的には、登場人物では蝉、シーンでは最後の電車のホームでのシーンが好き。
Posted by
なんとも精神分裂気味な小説だ。 押し屋の槿と自殺屋の鯨とナイフ使いの蝉と、蜂の黄色と黒と令嬢という名の悪の組織と、劇団という名の集団。。。。 なんだかよくわからない人間たちが、順番に現れては、変な癖を撒き散らし、わけのわからないセリフを吐きながら 支離滅裂なストーリーが回り...
なんとも精神分裂気味な小説だ。 押し屋の槿と自殺屋の鯨とナイフ使いの蝉と、蜂の黄色と黒と令嬢という名の悪の組織と、劇団という名の集団。。。。 なんだかよくわからない人間たちが、順番に現れては、変な癖を撒き散らし、わけのわからないセリフを吐きながら 支離滅裂なストーリーが回りだす。 タイトルだけ見て買ってきたが、ムーーーー。
Posted by
殺し屋の話。 先に『マリアビートル』を読んでいたので、からくりはなんとなく分かっていたのだった(´・ω・`)
Posted by
伊坂幸太郎さんの本はやっぱり読みやすい。 登場人物がそれぞれ繋がっていくのが面白かった。 最後どういうことなんだ?
Posted by
殺し屋業界で働く三人の各視点が変わりながら一人称で進んでいくストーリー。「押し屋」とか「自殺屋」、「劇団」、始めて聞く言葉なのに本当にありそうで恐い。むしろ本当に政治の世界での自殺した人達は悪い政治家と自殺屋の仕業なのかもなんて思ってしまった。 全体を通して私には恐い内容だった...
殺し屋業界で働く三人の各視点が変わりながら一人称で進んでいくストーリー。「押し屋」とか「自殺屋」、「劇団」、始めて聞く言葉なのに本当にありそうで恐い。むしろ本当に政治の世界での自殺した人達は悪い政治家と自殺屋の仕業なのかもなんて思ってしまった。 全体を通して私には恐い内容だったけど、押し屋の家族の描写は微笑ましくてよかったな。
Posted by
妻の復讐のために生きる男と、自殺をさせえる男、そして殺し屋。 自分はなぜこんなことをしているんだと、問い続けながら生きていく様が非常に人間らしい。 読み終えた後に、彼らに愛着を持ってしまった。
Posted by
人に勧められて読んだ、伊坂3作目。 久しぶりにこんなに殺伐とした、というか殺す殺されるという世界の話を読んだからなんだか新鮮だった。 3人がどう関わっていくのかというのと、視点が変わるたびにその人物に感情移入させる書き方がよかった。
Posted by
小説読みたいーーー!ってなって一気に読んだ本。 蝉がすき。身体の表現がリアリティありすぎて、泣きそうだった。グロいとか、そういう意味で。淡々と淡々と描写されてるのが辛くなるくらいの、描写力だった。 お話的にはそんなグロいシーンもありつつも、なんだかホロリとしてしまったり、考えさせ...
小説読みたいーーー!ってなって一気に読んだ本。 蝉がすき。身体の表現がリアリティありすぎて、泣きそうだった。グロいとか、そういう意味で。淡々と淡々と描写されてるのが辛くなるくらいの、描写力だった。 お話的にはそんなグロいシーンもありつつも、なんだかホロリとしてしまったり、考えさせられたりと、忙しくて、読み応えがあったようにおもう。 グラスホッパーの言葉の意味が、時々、苦しく響く。 個人的には挿し絵とか、いらないし、イメージは自分で想像して読みたい、て表紙イラストが付いてる他のバージョンを見てて思う。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あまりにいろんな人が死んでいくお話で、あまり好きにはなれなかった。 しかし、鈴木と亡き奥さんとの話はとても印象に残りました。特に、終盤の鈴木のバイキングでの風景は個人的にはジーンと来ました。
Posted by