おひさまパン の商品レビュー
絵が、とても素晴らしいです。 そして、絵國 香織さんの訳された文章が、とても美しいと思います。 凍てつくような寒い冬の日、 「おひさまは隠れてしまったから、私がパンを焼きましょう」と、 パン屋さんは小麦粉を捏ね始めます。 小麦粉に卵にバター・・・・(これは、たぶんブリオッシュ生...
絵が、とても素晴らしいです。 そして、絵國 香織さんの訳された文章が、とても美しいと思います。 凍てつくような寒い冬の日、 「おひさまは隠れてしまったから、私がパンを焼きましょう」と、 パン屋さんは小麦粉を捏ね始めます。 小麦粉に卵にバター・・・・(これは、たぶんブリオッシュ生地です。) そして、ふくふくと膨らんだパン生地は、 オーブンの中で、さらにふくふくと膨らんで、黄金色に焼きあがります。 そこらじゅうパンのあまいいい匂いに包まれて、 村中の動物たちが集まってきます。 ページをめくるだけで、とても満ち足りた幸せな気分になって、 そのページでは、私も、 子供のように、パンのひとかけらを、パクッと口に運んでしまいます。 そして、とうとう、隠れていたおひさままでが、顔を覗かせるのでした そして、今度は私が、おひさまパンを焼くのでした
Posted by
図書館利用。絵がきれい。細かい部分まで丁寧に描き込まれてます。江國さんの訳もすばらしいけど娘ウケはそれほどよくなかった。
Posted by
私の大のお気に入り絵本。絵もとっても綺麗だし、お話も面白くって、このおひさまパンがあまりに美味しそうなのでよだれが出そうになってしまいます。食べ物の絵本は子ども達も大好きです。
Posted by
子どもたちがこの本を教えてくれました。 江國香織さんが訳されていて、日本語がきれいです。 パンが作りたくなる素敵な絵本。
Posted by
息子と見つけた絵本。ココロとオナカは連動してるのかもしれない…。おひさまパンはフクフクでポカポカ。 後片付けなんか気にしないで息子とコネコネ。ポカポカ。 フカフカモグモグ…。
Posted by
この本は裏表紙にパンの作り方が出ています。江國香織さんの訳はとても洗練された日本語という気がします。最初ホントに寒々とした風景ですが、大きなおひさまの形のパンが本当のおひさまを呼び寄せるなんて素敵だなと思います。冬の寒い日に読むとちょっと希望が湧いてくると思います。
Posted by
まず、絵がいい。コラージュされた絵。念入りに描かれている。そしてお話はお日様が顔を出さない動物の村からはじまる。犬のパン屋さんが「おひさまパン」を作って皆で食べていたらお日様が顔をだす・・・っていうわけ。 <ひとくちごとに あまいはちみつにもにた、ひかりです>実に江國さんらしい一...
まず、絵がいい。コラージュされた絵。念入りに描かれている。そしてお話はお日様が顔を出さない動物の村からはじまる。犬のパン屋さんが「おひさまパン」を作って皆で食べていたらお日様が顔をだす・・・っていうわけ。 <ひとくちごとに あまいはちみつにもにた、ひかりです>実に江國さんらしい一文だ。
Posted by
とてもあたたかい気持ちになれる本です。絵がとても可愛らしい。絵を眺めるだけでも、ほんわかしてきます。
Posted by
寒くて暗い冬、パン屋さんが本物のおひさまの代わりに小さなお日様を作ります。ふわふわのあたたかなおひさまパンができ、皆で食べていると・・・。まぁ、なんていうことでしょう! 絵が繊細でとても綺麗です。お日様パンのレシピ付き。実際に作ってみると大きなパンに娘達は大喜びでした。なかなかお...
寒くて暗い冬、パン屋さんが本物のおひさまの代わりに小さなお日様を作ります。ふわふわのあたたかなおひさまパンができ、皆で食べていると・・・。まぁ、なんていうことでしょう! 絵が繊細でとても綺麗です。お日様パンのレシピ付き。実際に作ってみると大きなパンに娘達は大喜びでした。なかなかおいしかったです。
Posted by
このパンが可愛いからと思って読みました。パン屋さんって手品師みたい。このパンの作り方が載っていたのも良かった。
Posted by