1,800円以上の注文で送料無料

二重人格 の商品レビュー

3.3

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/04

思考だけが先走っている感じがした。しかもとても感覚的でいて、出てきた物語を無為に並べていく感覚。こういう文章は書いてる本人は気持ちいいに違いない。しかし、それはスカラーな物語でしかない。どこかへ、読者を誘うベクトルが見当たらない。しかし、物語のスピード感、無意識的な頭の回転の異常...

思考だけが先走っている感じがした。しかもとても感覚的でいて、出てきた物語を無為に並べていく感覚。こういう文章は書いてる本人は気持ちいいに違いない。しかし、それはスカラーな物語でしかない。どこかへ、読者を誘うベクトルが見当たらない。しかし、物語のスピード感、無意識的な頭の回転の異常な速さ、そういう部分においては、常人を超えている才能があると思った。 しかし、処女作である「貧しき人々のような軽快さ、緻密な物語構成は見られなかった。それが唯一、残念だった。

Posted byブクログ

2011/09/05

そういえば当時付き合っていた彼女に貸したまま返ってこなくなったっけ。精神を病んでいた彼女に貸すべき本じゃなかったな、と反省。

Posted byブクログ

2011/04/17

ちょっと何書いてんのか分からない。ただ、「地下室の手記」同様、主人公の肥大化した自我には共感せざるを得ない。短くすればショートショートにも出来そうな内容を、丁寧に描写しているあたりに意味があるのかもしれない。あまり評判は良くないそうですね。

Posted byブクログ

2011/05/01

劣等感が高じてドッペルゲンガーが生じてしまった小役人の物語。ゴーゴリ的な幻想(?)小説。テーマは面白そうなんだけど、冗長で話の流れも支離滅裂なところがあるようで、入り込めなかった。

Posted byブクログ

2010/12/19

作者自身、一番お気に入りの小説だったらしいので気になって購入。 でも結局読むの後回しにして積読・・・。 どうやら二重人格ではなく、幻覚を見る話みたいですね。

Posted byブクログ

2010/09/22

ロシア文学の巨匠ドストエフスキーの作品。 『罪と罰』同様、いや、それ以上に 1回の読みで理解出来るものではなく、 読み終わった後には達成感よりもむしと 難解な暗号を解くべく脳みそを酷使した疲労感があった。 また忘れた頃に読もうと思う。そうすれば新たな発見が出来るかも。

Posted byブクログ

2010/06/20

だいぶ前に読んだのだが、これはあまりよくない出来栄えだった事を覚えている。天下のドストエフスキーがこれはないだろう、って感じで。 内容は詳しくは触れないが、一介の役人が唐突に現れた自らのドッペルゲンガーに徐々に浸食されていくと言うもの。その描写のみが大半で、これと言った思想も大...

だいぶ前に読んだのだが、これはあまりよくない出来栄えだった事を覚えている。天下のドストエフスキーがこれはないだろう、って感じで。 内容は詳しくは触れないが、一介の役人が唐突に現れた自らのドッペルゲンガーに徐々に浸食されていくと言うもの。その描写のみが大半で、これと言った思想も大きな変化も話中にはないし、特に魅力的なヒロインも出てこないしで、話に起伏がない。 ドストエフスキーはその処女作『貧しき人びと』の大ヒットの後にこの小説で顰蹙を買うことになったのだが、それもわかる気がするデキ。 もちろん普通の小説家ならこのくらいのレベルの作品でも十分書けている部類に入るのだろう。だがそこは上述の通り天下のドスト氏である。したがってドスト作品にしては異例の星二つを献上せざるを得ない。 ドスト氏が服役後にこれと同じプロットで小説を書いていたら、おそらくもっと深遠なものが出来上がっていただろう。これはその意味でも残念な作品だった。

Posted byブクログ

2009/10/07

初めて読んだドストエフスキー作品。 ふと目にとまったので手に取った。 いきなり「罪と罰」とかメジャーなところを読むのはもったいない気がして、ワンクッション置くつもりで読んだ。 当時は酷評されたらしい。確かに"冗長"だと思った。 しかしこの作品を読んだことで「ド...

初めて読んだドストエフスキー作品。 ふと目にとまったので手に取った。 いきなり「罪と罰」とかメジャーなところを読むのはもったいない気がして、ワンクッション置くつもりで読んだ。 当時は酷評されたらしい。確かに"冗長"だと思った。 しかしこの作品を読んだことで「ドストエフスキーとはこういうものだ」と覚悟することができる、そういう手助けとなる一冊になった。 酷評された理由は冗長だということだけだろう、と思うくらい個人的には好きな作品。

Posted byブクログ

2009/10/04

これは読みにくい どのくらいかと言えば、カントの純粋理性批判と同じくらい読みにくかった 物語の辻褄が合わなくて上手く読み進められなくてイライラした。 なんとなくタイトルから察して「きっとこういうことだろうな」と補足しながら読みました。 とにかくカオスな本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

at first imp/ こ、わかった…!だんだん、だんだんと滲み出てくるような狂気が強張った文体の翻訳と相まってより鬼気迫る感じ…ううう。 二重人格、っていうか今は解離性同一性障害っていうけど、この場合はそれなのか、はたまた「人格異常」になってしまうのかも判別つかなくて怖い。...

at first imp/ こ、わかった…!だんだん、だんだんと滲み出てくるような狂気が強張った文体の翻訳と相まってより鬼気迫る感じ…ううう。 二重人格、っていうか今は解離性同一性障害っていうけど、この場合はそれなのか、はたまた「人格異常」になってしまうのかも判別つかなくて怖い。 後半、若干ヒいちゃってじっくり読み込まなかったから、そんでももう一度読み直したいなあ。

Posted byブクログ