四日間の奇蹟 の商品レビュー
前半からは想像できなかった、意外な中盤の「転」でした。何だかセリフが長いかな・・・でもその代わり主人公二人のセリフが少ないから丁度良くなってるのかな。
Posted by
このミス大賞のわりには、実はミステリじゃなかったのね。「癒しと再生のファンタジー」? ま、私としては面白ければなんでもいいのだけれど(単純)。 選評やあちこちの書評で見たけれど、たしかに某人の某有名作品とおんなじだなあ。とはいえ、結果的にはまるで別物。パクリとかそういうのではまっ...
このミス大賞のわりには、実はミステリじゃなかったのね。「癒しと再生のファンタジー」? ま、私としては面白ければなんでもいいのだけれど(単純)。 選評やあちこちの書評で見たけれど、たしかに某人の某有名作品とおんなじだなあ。とはいえ、結果的にはまるで別物。パクリとかそういうのではまったくないし、テーマが一緒だから同じようなものになるというわけでもなく。当たり前のことなんだけどね。とにかく「使い古された手」「ありがちなテーマ」という言葉だけで片付けられてしまうのは好ましくない。 あと、この作品に出てくるクラシック音楽を知っていると、かなり作品世界にはまれるかも。私としては「月光」がかなり好きなので、そのシーンはまさに感涙。
Posted by
すごーーく丁寧に書かれている印象でスラスラと読めた。奇蹟が私が予想してたのとは違って個人的には意外だった。 この中では、誇りを持って生きることがキーワードの一つになっている気がした。自分で自分を認めることって、なかなか難しいよなー。
Posted by
出版社/著者からの内容紹介 脳に障害を負った少女とピアニストの道を閉ざされた青年が山奥の診療所で遭遇する奇蹟。ひとつの不思議なできごとが人々のもうひとつの顔を浮かび上がらす .... 内容(「BOOK」データベースより) 挫折した音楽家の青年と脳に障害を負ったピアニストの少...
出版社/著者からの内容紹介 脳に障害を負った少女とピアニストの道を閉ざされた青年が山奥の診療所で遭遇する奇蹟。ひとつの不思議なできごとが人々のもうひとつの顔を浮かび上がらす .... 内容(「BOOK」データベースより) 挫折した音楽家の青年と脳に障害を負ったピアニストの少女との宿命的な出会い。そして山奥の診療所で遭遇する奇蹟。選考委員も泣いた!これぞ癒しと再生のファンタジー。第1回『このミステリーがすごい!』大賞金賞受賞作品。
Posted by
んー・・・ちょっと期待はずれかもでした。 千織ちゃんと、如月さんは好きだったんだけど、微妙に真理子さんが好きになれなかった・・・ でも、最後のお別れのところはよかったです。 ところで、チョイ役で登場していた白石医師って、あれですよね。「君の名残を」の友恵ちゃんのお兄ちゃんですよ...
んー・・・ちょっと期待はずれかもでした。 千織ちゃんと、如月さんは好きだったんだけど、微妙に真理子さんが好きになれなかった・・・ でも、最後のお別れのところはよかったです。 ところで、チョイ役で登場していた白石医師って、あれですよね。「君の名残を」の友恵ちゃんのお兄ちゃんですよね・・・ 奥さん由紀だったし、娘も剣道してるっていってたし・・・ なんかリンクしてて、嬉しくなりました。
Posted by
薬指を失ったピアニスト如月と、彼が助けた少女の千織。 出会った真理子。 これは、ハッピーエンドよね? こういうこと、本当にあると思う。 全ては繋がっている。偶然の中の必然。 思っていたより、内容は薄く感じたが読んだ後、和やかになるお話でした。
Posted by
05年3月。 第1回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作 選者がいうように、仕掛けが有名なミステリー作品と同じではあったが、そんなこと関係ないね って感じ。 ピアノの演奏シーンの描写を読んでいると、その曲を聴きたくなってしまって、ついには、パソで音楽聴きながら本を読むという贅...
05年3月。 第1回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作 選者がいうように、仕掛けが有名なミステリー作品と同じではあったが、そんなこと関係ないね って感じ。 ピアノの演奏シーンの描写を読んでいると、その曲を聴きたくなってしまって、ついには、パソで音楽聴きながら本を読むという贅沢をしてしまった。 クライマックスからラストにかけて絶対に泣いてしまう内容なのに、家で読んでいたので 途中何度もじゃまが入り、集中できなかったのがとても残念。
Posted by
挫折した音楽家の青年と脳に障害を負ったピアニストの少女が山奥の診療所で奇蹟に遭遇するという話。淡々と進んでいく物語の中で今ある日常というもの大切さ、素晴しさが見えてくる。ラストのピアノの演奏シーンは心揺さぶられる。
Posted by
感想を書くのを梨花に譲ってもよかったのですが私はこれにサインをもらったので私が書きます。 初めて読んだのは小6の受験直後だったと思います。 発売したてでそんなに有名でもなく、ハードカバーで売り出していたころです。 本についた紐がべろべろになるまで読みました。 確かにミステリーでは...
感想を書くのを梨花に譲ってもよかったのですが私はこれにサインをもらったので私が書きます。 初めて読んだのは小6の受験直後だったと思います。 発売したてでそんなに有名でもなく、ハードカバーで売り出していたころです。 本についた紐がべろべろになるまで読みました。 確かにミステリーではない。 けれども、読み終わるまでにそんなことは関係なくなりました。 真理子が敬介の幸せを願い、千織の幸せを願って死んでゆくその一途さに、涙が出るのだと思います。(知風)
Posted by
映画は見たことないけど、原作はよかった。未来のある終わり方でよかった。でもあのふたりにくっついて欲しかったな〜。07.02読了。
Posted by