天切り松 闇がたり(第二巻) の商品レビュー
分かってはいるが見失いがちな事とか、言葉にできない事とか、天切り松を読めばだいたいは見えてくる。特に男は。優しい厳しさみたいなもの。
Posted by
浅田次郎の天切り松シリーズ第2作目。松蔵の闇語りという形式での物語展開。看守の一人いや同じ囚人の一人として、楽しみに語りを聴かせていただく。そんな感じで読み終えた。シリーズ3作~5作までも早く読みたいと思えるシリーズ。
Posted by
前半は結構普通のエピソードが多くて、もちろんそれでも十分に楽しめるんだけど、もう一押し盛り上がりが欲しいな、と思ってたけど、後半は相変わらず素晴らしかったす。今回好きだったのは6-8の各話。天切りを教わったエピソード、筆おろしの話、父の死がそれぞれ扱われているけど、それぞれがすご...
前半は結構普通のエピソードが多くて、もちろんそれでも十分に楽しめるんだけど、もう一押し盛り上がりが欲しいな、と思ってたけど、後半は相変わらず素晴らしかったす。今回好きだったのは6-8の各話。天切りを教わったエピソード、筆おろしの話、父の死がそれぞれ扱われているけど、それぞれがすごく心温まる内容でほっこりしました。
Posted by
読み進めていくほどに嵌っていく。言ってしまえば登場人物たちに惚れていっているのだ。裏社会で生きる彼らが“優しい”と言うのもおかしな話だが、話にはまるにつれ、その“優しさ”“あたたかさ”を知っていく。そんな不思議な闇がたり。 褒められた生き方じゃないのにその生き様は潔く時に美しく映...
読み進めていくほどに嵌っていく。言ってしまえば登場人物たちに惚れていっているのだ。裏社会で生きる彼らが“優しい”と言うのもおかしな話だが、話にはまるにつれ、その“優しさ”“あたたかさ”を知っていく。そんな不思議な闇がたり。 褒められた生き方じゃないのにその生き様は潔く時に美しく映る。
Posted by
一巻に負けないくらい泣けました!天切り松はどの話も温かくて切ない♪それに作者の美意識の高さに脱帽です。美しい情景が次々と描かれて、そこに繊細な人情劇が織り込まれ……三巻も続けて読みます^^
Posted by
粋でいなせな説教話の続編。天切り松の台詞の歯切れよさ、心地よさたるや。まさに「声に出して読みたいセリフ」。それぞれの人物が実に軸の通った粋そのもの。侠らしさを臭いほど感じることが出来る。 「毒にも薬にもならない」と、唯一ひとりごとのように語り出した初菊との思い出話が最も印象深い。
Posted by
Posted by
天切り松 闇がたりシリーズ第二弾。 「残侠」「切れ緒の草鞋」「目細の安吉」「百面相の恋」「花と錨」「黄不動見参」「星の契り」「春のかたみに」の8編からなる。 前作に続いて各登場人物をひとりづつ深く掘り下げ、松蔵の成長を描いている。 人情溢れる浅田作品を求めている人にはぴったり...
天切り松 闇がたりシリーズ第二弾。 「残侠」「切れ緒の草鞋」「目細の安吉」「百面相の恋」「花と錨」「黄不動見参」「星の契り」「春のかたみに」の8編からなる。 前作に続いて各登場人物をひとりづつ深く掘り下げ、松蔵の成長を描いている。 人情溢れる浅田作品を求めている人にはぴったり。ただしシリーズものなので前作から読むことで登場人物の心理変化などを知ることができ、より楽しめる。 関東大震災まで残り少しの東京で「目細の安吉」一家は今後どうなるのか。続きが読みたくなる長編物語。
Posted by
第二巻も!!(((^0^))))かっこいい!! 松蔵がどんどん大人になってゆくさまが 書かれていて 男らしさとか、心意気とかを学んでいくんですねぇ~。(;-;) 「春のかたみに」は泣けて、泣けて…どうしようもなかった。 「黄不動見参」でも、泣けました。。栄治兄ィ~!!かっこ...
第二巻も!!(((^0^))))かっこいい!! 松蔵がどんどん大人になってゆくさまが 書かれていて 男らしさとか、心意気とかを学んでいくんですねぇ~。(;-;) 「春のかたみに」は泣けて、泣けて…どうしようもなかった。 「黄不動見参」でも、泣けました。。栄治兄ィ~!!かっこいい!! 「百面相の恋」では常兄ィ~ キュン・・・としちゃいました。
Posted by
ーーーある日、目細の安吉一家に客分として現れた、時代がかった老侠客。その名も山本政五郎―すなわち幕末から生き延びた、清水の次郎長の子分・小政だというのだが…。表題作「残侠」など、天下の夜盗「天切り松」が六尺四方にしか聞こえぬ闇がたりの声音で物語る、義賊一家の縦横無尽の大活躍八編。...
ーーーある日、目細の安吉一家に客分として現れた、時代がかった老侠客。その名も山本政五郎―すなわち幕末から生き延びた、清水の次郎長の子分・小政だというのだが…。表題作「残侠」など、天下の夜盗「天切り松」が六尺四方にしか聞こえぬ闇がたりの声音で物語る、義賊一家の縦横無尽の大活躍八編。粋でいなせな怪盗たちが大正モダンの大東京を駆け抜ける、感動の傑作シリーズ第二弾。 『プリズンホテル』を読んでこっちを読んでない俺の友達に言いたい このシリーズも『プリズン』に負けず劣らずアツい そして俺の目に狂いは無かった。”黄不動”が一番カッコいい 「さあな。俺も学校なんざ行っちゃいねえから、よくはわからねえ。わかりゃしねえが、体は知っている。こうと決めたらとことんやれ。星勘定も銭勘定もするな。盗ッ人にせえ大臣にせえ、それが男の心意気ってもんじゃあねえのかい」 兄貴…一生ついて行きやす
Posted by