1,800円以上の注文で送料無料

果つる底なき の商品レビュー

3.5

396件のお客様レビュー

  1. 5つ

    37

  2. 4つ

    155

  3. 3つ

    153

  4. 2つ

    28

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2017/04/15

普通に面白かった。 金融系の世界を知っているので、とてもリアルに感じた。出世争い的なテーマは少し飽きたので、もっと違う視点を期待したい。

Posted byブクログ

2017/03/03

第44回江戸川乱歩賞受賞作。銀行員の経歴を持つ作者だけあって銀行の内情描写がリアル且つクリアでとても面白いです。 しかし推理小説としてみるとご都合主義的展開とありがちな真犯人が鼻につき少々物足りなく感じてしまいます。

Posted byブクログ

2017/01/22

銀行内部の仕組みや事情が実に詳細に描かれていて、知らないことだらけなのもあり戻りながら読み進めました。 その代わりに説得力があり、押し付けがましくない説明が入るためストレスはあまりないです。 主人公 伊木遥のキャラクターがわりと真面目でまっすぐなので、最後までぶれずに読めたと思い...

銀行内部の仕組みや事情が実に詳細に描かれていて、知らないことだらけなのもあり戻りながら読み進めました。 その代わりに説得力があり、押し付けがましくない説明が入るためストレスはあまりないです。 主人公 伊木遥のキャラクターがわりと真面目でまっすぐなので、最後までぶれずに読めたと思います。 たまに想像しにくい場面描写もあり、いまどうなってるの?となったりしますが 登場人物たちのそれぞれの事情がしっかりと絡まり、難しかったけど読み応えのある一冊でした。 映像化したらわかりやすいんだろうな。と思ったので、個人的に役をあてはめると 伊木 長谷川博己 菜緒 堀北真希 川口春奈 坂本 新井浩文 大倉孝二 曜子 白石美帆らへん 山崎 織田裕二 仁科 真木よう子 難波 渡部篤郎 板尾創路 柳葉 辰巳拓郎とか でーす

Posted byブクログ

2017/01/12

銀行員である主人公が同僚の死の真相に迫っていくという物語。 銀行内部の事情や金を原因とした人間関係の醜さなどが興味深く、ミステリーとしても面白かった。

Posted byブクログ

2017/01/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

遅ればせながらデビュー作を読了。どうしても最初のアナフィラキシーショックによる殺人がしっくりこないが(失敗の可能性や、蜂の死骸などの痕跡の消し去り方の難しさなどを考えると殺害方法としてその他の事件と整合性がないように感じられる)、ビジネススキームによるトリック、資金の流れによる事件の解明など、よく練られていて、最後までわくわく感が続いた。(ちなみに個人的にはかなり最後の方まで主人公が犯人だと思っていた。)

Posted byブクログ

2016/11/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

二都銀行渋谷支店・融資課課長代理の伊木。同期の坂本が「これは貸しだからな」という謎の言葉を残し、車に仕込まれていた蜂のアレルギーによって殺害される。 坂本に変わって、かつて伊木の担当だった半導体の会社・東京シリコンが信越マテリアルの和議申請によって連鎖倒産したカラクリを探るうち、何かと伊木の妨害をしていた副支店長・北川も殺害される。 殺人者の影は次第に伊木の元へも・・・ 銀行上層部の勢力争いが絡み複雑に入り組んだ真実。 自殺に見せかけ殺害された東京シリコン社長・柳葉の娘で、元恋人の菜緒との再会。 信越マテリアルの社長・難波の愛人であり、元・秘書の仁科佐和子が鍵を握る。

Posted byブクログ

2016/11/19

姉から借りて読んだ本。正義感の強い銀行員が、仲間のために謎を解決していくミステリー。面白いし、社会人あるあるも散りばめられており夢中で読んだ。ドラマもやっていたこと、知らなかった。みたいなぁ。

Posted byブクログ

2016/09/26

2016年9月26日 銀行マンの同僚が殺され、その真相を探る話。 内容は面白いが、少しグタグタするところがある。

Posted byブクログ

2016/08/22

空飛ぶタイヤ、鉄の骨、半沢、七つの会議、、などを経て読んだため、殺人ものであることに違和感があった。ストーリーは面白いし、1人1人が繊細に書かれているのも良かった。

Posted byブクログ

2016/07/26

読了。池井戸潤の作品は初めて。 銀行員の主人公の同期の友人の不審な死から話がはじまる。 調べていくと彼は倒産した会社の回収をしているうちに不審な点に気が付き殺されたのではないかということが分かり、主人公がそれを引き継いで真実を明かしていくという話。 銀行の内部の話なのでなじみ...

読了。池井戸潤の作品は初めて。 銀行員の主人公の同期の友人の不審な死から話がはじまる。 調べていくと彼は倒産した会社の回収をしているうちに不審な点に気が付き殺されたのではないかということが分かり、主人公がそれを引き継いで真実を明かしていくという話。 銀行の内部の話なのでなじみのないようなところもあったが、そこが面白く、登場人物が限られている分早めの段階で犯人はなんとなくわかったのだけれどそれに絡めた人間関係があることで退屈せずに読めた。 短かいが気になって、わけて少しずつ読むというより一気に読みたいタイプの小説で一晩で読んでしまった。 話の中に携帯電話が出てこなかったので結構前に書かれたものなのだろうなと思ったら1998年のものだそう。 巻末の解説によると、ちょうどその頃銀行の倒産やら合併やら不祥事やらのラッシュだった頃らしく、そういえばそうだったようなと思い出す。 池井戸氏は元銀行員だったとのことで、銀行内部の様子がリアルに描かれているのがなるほどと思ったのだが、この話がデビュー作だということに驚いた。

Posted byブクログ