しゃべれどもしゃべれども の商品レビュー
『一瞬の風になれ』が本屋大賞になっているので気になっていた作家さんでした。 漫画から入ったけれど他の作品も読んでみたい、そして映画も見に行きたい! 事件も起こらない、何かがおおきく変わったわけではない、けれども不器用だけど頑張る登場人物に自分を重ねてしまう。一歩進みたい。
Posted by
再読です。 1度目に読んだ時は、世間の評判ほどにはいいと思わなかった。 「黄色い目の魚」の痛いほどの若さ、「神様のくれた指」のジェットコースターのようなスリル。 それらに比べてしまうとなんだか淡々としすぎていて・・・ そして今回。 オットが買ってきた文庫を何気なく手に取ったら、止...
再読です。 1度目に読んだ時は、世間の評判ほどにはいいと思わなかった。 「黄色い目の魚」の痛いほどの若さ、「神様のくれた指」のジェットコースターのようなスリル。 それらに比べてしまうとなんだか淡々としすぎていて・・・ そして今回。 オットが買ってきた文庫を何気なく手に取ったら、止まらない。 うわ、こんなにおもしろい小説だったの? 人とうまく関われない。それは特殊な人だけの悩みではないでしょう。 誰もが多かれ少なかれ感じたことがあるはず。 この小説ではそんな悩みを持った人たちが集まり、不器用に関わり、別れて行く。 彼らの悩みは決して解消されたわけではないけれど、きっと何かが変わっていくさ、そう思わせてくれる。 ほのかにあかく色づいた、夜明けの空のような小説でした。
Posted by
出てくる人出てくる人、個性があるのにあったかい。 かなり面白く読みました。仕事とか自分の能力とか・・・頑張るよ〜!という気持ちに。
Posted by
一瞬の風になれを読んで,前の作品を読んでみたいと思って手に取りました。ちょうど映画化もされるとのこと。落語には前から興味があったけど,この作品に関しては落語はメンバーをつなぐただの媒体に過ぎず,テーマそのものやストーリーの運び方,描写の仕方自体が面白かった。
Posted by
今昔亭三つ葉は古典落語を愛する二ツ目。 ある相談から落語を教えるはめになる。 その教え子の個性の強いこと。 最後に今昔亭三つ葉がどれだけうまくなったのだろう?そこが知りたい
Posted by
映画が公開される前に手にとってみました。文章のテンポがよくて一気に読了。一緒にがんばろうと元気がもらえたかな。
Posted by
しゃべることにコンプレックスを感じる4人が、若手落語家にはなしを教わるというストーリーです。 しゃべること、気持ちを伝えること。 簡単なようでむずかしい。 不器用なひとたちが、真剣に頑張る姿にすがすがしさを感じる作品です。 純愛ものとしても面白く、「泣ける」作品が苦手だ...
しゃべることにコンプレックスを感じる4人が、若手落語家にはなしを教わるというストーリーです。 しゃべること、気持ちを伝えること。 簡単なようでむずかしい。 不器用なひとたちが、真剣に頑張る姿にすがすがしさを感じる作品です。 純愛ものとしても面白く、「泣ける」作品が苦手だった人にもオススメです。 書き手に力があり、一気に読めます。 映画を見に行く前に、原作も。
Posted by
ああ!おもしろかった!! 読み終えちゃうのがもったいない!! 人付き合いが苦手でもそれは決して人が嫌いなわけじゃないんだ・・・
Posted by
自己表現が下手くそなを抱えた登場人物たちが、それぞの問題に悩み、苦しみ、恐れながら、一歩ずつ踏み出そうとする姿に励まされます。
Posted by
失われゆく江戸の文化と言葉に限界を感じ新作落語をやる人も多いなか頑なに古典落語が好き、という、まっつぐで不器用で馬鹿正直ででも憎めない落語家、今昔亭三ツ葉が主人公。26歳。母親を早くに亡くし、お茶のお師匠サンである祖母とふたり暮らし。師匠今昔亭古三文の落語が大好きで押しかけて弟子...
失われゆく江戸の文化と言葉に限界を感じ新作落語をやる人も多いなか頑なに古典落語が好き、という、まっつぐで不器用で馬鹿正直ででも憎めない落語家、今昔亭三ツ葉が主人公。26歳。母親を早くに亡くし、お茶のお師匠サンである祖母とふたり暮らし。師匠今昔亭古三文の落語が大好きで押しかけて弟子入りしたけれど、師匠の噺を真似るだけでは未来が無い、でも師匠の噺がこの世で一番おもしろいのに自分の個性を出そうとして台無しにするわけにもいかない、と悩んで高座に上がってトチったり。 そんな俺なのに気が弱いいとこと、大阪から転向してきて東京になじめないでいる小学生の男の子と、引退したが口が悪く人付き合い苦手で解説の仕事がままならない元プロ野球選手と、師匠がゲストとして講演したカルチャーセンターの話方教室に来ていた人に心を許さない感じの黒猫のような女性に、「まんじゅうこわい」の落語を教えることになって、、、 みんなそれぞれ、もがきながら、不器用ながら、それぞれのペースでがんばって前向きに進んでゆくお話。読後感はとてもスッキリ。
Posted by