1,800円以上の注文で送料無料

今夜は眠れない の商品レビュー

3.7

82件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    31

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/02/09

彼女の小説には珍しく、少年を主人公にした内容でした。 少年の大人と子供の境目の微妙な心情を上手に表現しています。 又、主人公と友達の少年にも好感が持てます。 余白に記載されたパラパラ漫画も楽しめます。

Posted byブクログ

2011/04/08

中学生が主人公。ということで、中学生にも読める? 謎解きの仕掛けはしっかりしている。 さまざまなエピソードも、本筋にどう関係するのだろうか・・と期待させてくれる。パラパラ漫画も収録。これ面白い。

Posted byブクログ

2021/02/20

みゆき姫としてはかなり軽目の作品。 ちょっと冷戦ムードの家族に五億円の遺産が振ってきて・・・・・という、ま、こんもんかなという程度。

Posted byブクログ

2010/08/04

カタールで読書開始! 宮部みゆき読み漁りです。 いきなり5億円を遺贈してくれたおじさん。 「お前、そのおじさんと何かあったんだろー?」 「何よ、あんただって浮気してるくせに!」 と夫婦の大人な部分に触れる中学1年生。 確実に教育に悪いと思われます。

Posted byブクログ

2010/07/16

読後の爽快感と名残惜しさの混ざった気持ちが、正に中学時代の夏の終わりのようで、ミステリに分類しましたが純粋な青春小説としても価値の高いものだと思われます。

Posted byブクログ

2010/01/18

宮部さんはお子様主人公の話もうまいですね。『ステップファザー・ステップ』も、『東京下町殺人暮色』も面白かったし。 話、というより、そもそものトリック(計画)も凝っていて私は好きだ。けど、島崎くんが…。 彼は好きなんですよ。ああいうキャラはいいと思う。けどね、ちょっと、「なんでもわ...

宮部さんはお子様主人公の話もうまいですね。『ステップファザー・ステップ』も、『東京下町殺人暮色』も面白かったし。 話、というより、そもそものトリック(計画)も凝っていて私は好きだ。けど、島崎くんが…。 彼は好きなんですよ。ああいうキャラはいいと思う。けどね、ちょっと、「なんでもわかりすぎてる」のがね。もうちょっと島崎くんすらわからなかったことがあるとか、逆に実はひょんなことから島崎くんも計画に荷担してたとかいうことがあったほうが良かったなあ。

Posted byブクログ

2009/12/25

小学生の雅男くんが主人公。突然、母親の昔の知り合いから五億円が相続されることになって巻き起こる大騒動。その真実を親友の島崎と2人で捜査しはじめ、そして最後に判るビックリな事実! 最近ミステリーを読みはじめた私。「宮部みゆきもおもしろいよ」と教えられて図書館で1冊だけ見つけて借り...

小学生の雅男くんが主人公。突然、母親の昔の知り合いから五億円が相続されることになって巻き起こる大騒動。その真実を親友の島崎と2人で捜査しはじめ、そして最後に判るビックリな事実! 最近ミステリーを読みはじめた私。「宮部みゆきもおもしろいよ」と教えられて図書館で1冊だけ見つけて借りてみました。借りられてないってことは、宮部さんの中でも人気がないものなんだろうな〜と読んでみたら、面白いじゃん! 大人でもなく、幼稚な子どもでもない小学生の視点からの謎解き。小学生とは思えない冷静な頭脳を持っている親友との兼ね合いも絶妙。ストーリーの絡み合い方も面白い。 ということで、他の宮部作品も読んでみようかな、と思わせた一冊。

Posted byブクログ

2009/12/24

読んだのは角川文庫のものだがイメージがなかったのでこちら。 宮部は蒲生邸を読んでつまらなかったのでしばらく敬遠していたのだが、これは軽いタッチでさくっと読めた。 推理小説というほどでもない、叙情小説でも青春小説でもない・・・ジャンル分けするとしたらなんだ? サスペンス? なのかな...

読んだのは角川文庫のものだがイメージがなかったのでこちら。 宮部は蒲生邸を読んでつまらなかったのでしばらく敬遠していたのだが、これは軽いタッチでさくっと読めた。 推理小説というほどでもない、叙情小説でも青春小説でもない・・・ジャンル分けするとしたらなんだ? サスペンス? なのかなあ・・・ 宮部の小説オタクたる部分が前面に出張っているので、話を楽しむというよりはキャラで動いていくという感じ。終わり方も微妙だし、どんでん返しもないし、うーむ・・・筆の軽妙さだけが印象に残りました。 カテゴリは少年探偵ものかもしれない。

Posted byブクログ

2009/10/04

星の数なんてくだらねーぜ! これの続編(?)で「夢にも思わない」ってーのがあるんですけど、そちらも好きです。 主人公の大の友人(親友って言っていいのか?)の島崎が僕の知り合いのY下とかぶって困る一冊です。 どーぞよろしく!

Posted byブクログ

2009/10/04

おもしろかった!曲がり角が何度も何度も続くので、次はどんな景色が見えるんだろうとわくわくしながらあっという間に読んでしまいました。 大人と子供の境界にいる主人公が、事件を通して逞しくなる…私の好きな、宮部さんの得意技が見られました。(でもそれをメインとしたお話は少ないんだよなあ…...

おもしろかった!曲がり角が何度も何度も続くので、次はどんな景色が見えるんだろうとわくわくしながらあっという間に読んでしまいました。 大人と子供の境界にいる主人公が、事件を通して逞しくなる…私の好きな、宮部さんの得意技が見られました。(でもそれをメインとしたお話は少ないんだよなあ…) 親がする子供扱いとか、子供たちの世界とか、子供から見る大人(親)とかの描写がたまらん。 ヒントをたくさん出してくれているので、自分でも謎解きしつつ読めます。 しっかしお金は怖いねえ…

Posted byブクログ