1,800円以上の注文で送料無料

スターバックス成功物語 の商品レビュー

4

74件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2009/10/04

なんだかんだいっても、スターバックスのなしえた 功績はすごいと思う。 サクセスストーリーってそもそもいい事しか書いて いないものですが、それでも十分に勉強になり 刺激を受ける一作。 読後は、少し違った気持ちでスターバックスの コーヒーを味わうようになると思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

この本はミステイクで出会った本。 上司にスターバックスの本を薦められて読もうと思ったが、 父が借りてきたのは「これ」だった。 なんや、これ。 で始まった本だが、読み始めたら止まらなかった。 500ページ近くあり、久々にパワーがかかった。 けれど、そこには優しく、力強い、著者...

この本はミステイクで出会った本。 上司にスターバックスの本を薦められて読もうと思ったが、 父が借りてきたのは「これ」だった。 なんや、これ。 で始まった本だが、読み始めたら止まらなかった。 500ページ近くあり、久々にパワーがかかった。 けれど、そこには優しく、力強い、著者の姿があった。 本からコーヒーの香りを感じる気がした。 「目標を持ち、それを実現すると覚悟を決める。」 この覚悟を持つかどうかで、 人は分かれ道に立つのだと思う。 覚悟を持ってしまえば、そのために考え、動くことができるだろう。 しかし、覚悟を持たなければ、人は無意識のうちに言い訳やら理由をつけ 少し甘えたり、少し妥協したりしてしまうのかもしれない。 藤田さんの本も並行して読んでいたこともあり、 2人の経営者の姿がリンクした。 大切にしていること、進む道は大きく見れば違うかもしれないが、 その人自身の姿、気持ちの部分はかぶって見えた。 あとは大志だけだ。 私の大志は何だろう。 最後に…スターバックスというお店がもっと好きになりました。

Posted byブクログ

2009/10/04

自分の中の仕事感を完全に変えた一冊。 何のために仕事をするのか? 仕事とは何か? この本を読むとそういった根本的なことを考えさせられると思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

スターバックスCEOハワード・シュルツ氏が、スターバックスの成り立ち、紆余曲折、そしてめざましい大躍進までの経緯などを彼の心中やその周りの人となりを織り交ぜながら力強く、そして繊細にありありと綴った自伝的ビジネス本です。 文面すべてからとめどなくあふれる情熱。 そこから彼のスタ...

スターバックスCEOハワード・シュルツ氏が、スターバックスの成り立ち、紆余曲折、そしてめざましい大躍進までの経緯などを彼の心中やその周りの人となりを織り交ぜながら力強く、そして繊細にありありと綴った自伝的ビジネス本です。 文面すべてからとめどなくあふれる情熱。 そこから彼のスターバックスにかける熱い思いが、こちらにまで伝染してきます。 読むものにでっかい勇気と枯れることのない情熱をくれるこの一冊。 ドカッとイスに腰掛けて熱いコーヒーでも飲みながらテイスティングしてみませんか? 得るものも多いと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

一人の偉大なる男が、コーヒーに魅了され夢に向かって冒険するお話です。 これはまさしく現代版トムソーヤです。

Posted byブクログ

2009/10/04

言わずと知れた人気のスターバックスの成功への歴史を綴った自叙伝的な書籍である。しかしながら自叙伝だけに収まらず起業や会社経営まで多岐に渡ってのヒントが書かれている。内容全てを通してコーヒーやそれにかかわる人、物に対する情熱が感じられました。経営を成功させるには人を感動させることの...

言わずと知れた人気のスターバックスの成功への歴史を綴った自叙伝的な書籍である。しかしながら自叙伝だけに収まらず起業や会社経営まで多岐に渡ってのヒントが書かれている。内容全てを通してコーヒーやそれにかかわる人、物に対する情熱が感じられました。経営を成功させるには人を感動させることの出来る何かが必要不可欠なのだと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

ハワードシュルツ、スターバックスの軌跡を描いた本。 企業とは。経営とは。経営者とは。大企業になることとは。 成功体験から沢山のことを学べる本だと思います。 特に、まさに今大きく成長しようとしている同じような企業にいる人には響くのではないでしょうか。

Posted byブクログ

2009/10/04

原題は「そこにあなたの心を注げ」。シアトルの小さなコーヒーチェーンがどうしてここまで成長できたのか?経営者がこめた思いとは?さまざまな困難を乗り越えて成功を掴み取るプロセスには胸が熱くなります。一方、「企業が大きくなるということは会社が自分の手から離れていくこと」と経営者ならでは...

原題は「そこにあなたの心を注げ」。シアトルの小さなコーヒーチェーンがどうしてここまで成長できたのか?経営者がこめた思いとは?さまざまな困難を乗り越えて成功を掴み取るプロセスには胸が熱くなります。一方、「企業が大きくなるということは会社が自分の手から離れていくこと」と経営者ならではの淋しさも。

Posted byブクログ

2009/10/04

びっくりしました・・・ こんな糞な本があるとは(笑) 延々と自慢話をするこの本。 途中リタイアしました。 逆にどんな本かきになりません??

Posted byブクログ

2009/10/04

タイトル通りスターバックスのサクセスストーリー。どのようにしてスターバックスは成功したのか、その秘密が書かれている。知られざるスターバックスの詳細が書かれていて、非常に興味深い内容ばかりでした。

Posted byブクログ