1,800円以上の注文で送料無料

大本営参謀の情報戦記 の商品レビュー

4.3

75件のお客様レビュー

  1. 5つ

    30

  2. 4つ

    32

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

色々と自分の原点になっている本。軍事と情報を考えるきっかけを与えてくれた本である。歴史モノとしては戦争の裏方を覗ける面白さがあると思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

当事者が戦争を語るときには「当事者」というバイアスがかかるので、そのことを念頭に置きながら読まねばならないのだが、この人は見事なまでに抑制が効いており資料的価値は高い。散々語り尽くされた感のある帝国陸海軍の情報軽視であるが改めて浮き彫りにされていて読み応え有り。

Posted byブクログ

2009/10/04

第二次大戦のとき、あまりの情報のなさに圧倒的不利になった。情報(まともな情報、諜報機関)の大切さを気づかされる。

Posted byブクログ

2009/10/04

大戦末期にアメリカ軍の情報分析を担当した著者による回顧録。通信の傍受、アメリカ軍の進軍パターン、アメリカ国内の株価の変動等々から、アメリカ軍の上陸地点、時期といった行動を予測する。コールサインの数を解析して爆撃機の配置や爆撃を推測する。といった個々のエピソードはどれも非常に興味深...

大戦末期にアメリカ軍の情報分析を担当した著者による回顧録。通信の傍受、アメリカ軍の進軍パターン、アメリカ国内の株価の変動等々から、アメリカ軍の上陸地点、時期といった行動を予測する。コールサインの数を解析して爆撃機の配置や爆撃を推測する。といった個々のエピソードはどれも非常に興味深い。ただ、こういった人力による分析しか行えなかった日本と、科学的な情報の解析を行ったアメリカを比べれば、日本の敗北は必然だった、と著者は指摘している。 しかし、戦後、自衛隊で陸将補まで努めた人が、ルーズベルト陰謀論を信奉していたり、自衛隊のシビリアンコントロールに反発しているのを読むのはなんとも反応に困る。

Posted byブクログ

2009/10/04

あの時、日本は大陸の方しか見てなかったのか…。様々な事実に背筋が寒くなりますな。学校で習った事は何だったのだろか。情報操作って実に恐ろしい。 情報漏洩が問題となっている昨今、インシデント対策のあり方を考える本として、ビジネスマンにもオススメです。私はもっと著者の言葉を聞いてみたか...

あの時、日本は大陸の方しか見てなかったのか…。様々な事実に背筋が寒くなりますな。学校で習った事は何だったのだろか。情報操作って実に恐ろしい。 情報漏洩が問題となっている昨今、インシデント対策のあり方を考える本として、ビジネスマンにもオススメです。私はもっと著者の言葉を聞いてみたかったな。日本は惜しい方を亡くしました。(合掌)

Posted byブクログ