リズム の商品レビュー
児童文学だから、言葉づかいは平易でスラスラ読める。 ただ、そのぶん内容も『永遠の出口』に比べて 薄いように感じて物足りなさはあったかなぁ。 仲良しの親戚の家庭が離婚、おまけに大好きないとこが 東京に行ってしまうというショックの中で 主人公の中学1年生のさゆきはもがき、成長していく...
児童文学だから、言葉づかいは平易でスラスラ読める。 ただ、そのぶん内容も『永遠の出口』に比べて 薄いように感じて物足りなさはあったかなぁ。 仲良しの親戚の家庭が離婚、おまけに大好きないとこが 東京に行ってしまうというショックの中で 主人公の中学1年生のさゆきはもがき、成長していく。 幼なじみのテツを、わかりやすくするためとは言え ちょっと貶しすぎだと感じた。それこそ教育上よくないような。 それと対照的に、いとこの真ちゃんを見かけで判断せず 中身をまっすぐに見つめるさゆきは素直によかった。 真ちゃんは優しさを履き違えているよなと思うけど みんながみんなを思いやりあって、物語は編まれていく。 そこが好き。 みんながみんなのリズムを大切にして、生きていけるといいのになぁ。
Posted by
主人公さゆきは近所に住む従兄の真ちゃんに憧れる中学1年生。高校には通わずミュージシャンを夢みながらバイトをしている金髪の真ちゃんと親しくすることを周囲はよく思わないのだが・・・ 続編に「ゴールド・フィッシュ」があります。 中学生の時、同い年くらいの主人公に自分を置き換えて読...
主人公さゆきは近所に住む従兄の真ちゃんに憧れる中学1年生。高校には通わずミュージシャンを夢みながらバイトをしている金髪の真ちゃんと親しくすることを周囲はよく思わないのだが・・・ 続編に「ゴールド・フィッシュ」があります。 中学生の時、同い年くらいの主人公に自分を置き換えて読んでいました。 こちらも、思えば図書館で何度も借りてたと思います。 最初に姉が借りてきて、それを又借りして読み、しばらくしてまた自分でも借りた覚えがあります。 さゆきは、落ち込んだときに「オレンジジュース」を飲むのですが、私が疲れたときにオレンジジュースが飲みたくなる所以が、この本からくるのではないかと思います。
Posted by
さゆき、真ちゃん、テツ 中学、バンド、受験。 いろいろな経験をしながら大人になっていく。 作者は自分と同じ1968年生まれでそこにも共感。
Posted by
若い。森さんが若い。 甘酸っぱくてもどかしくてじれったい。どこか物足りない。 あと行間が広くてめちゃくちゃ読みやすい。
Posted by
水色の色合いがとてもきれいな表紙、 音符やト音記号、ヘ音記号の仮装をしているかのような 1章から8章までのかわいらしい数字など 物語にぴったりの装丁が、 はじめて本を出した時の森絵都さんの喜びを感じさせて素敵。 なんと、森さんが20歳の頃の作品とのことですが、 思春期特有の揺れ...
水色の色合いがとてもきれいな表紙、 音符やト音記号、ヘ音記号の仮装をしているかのような 1章から8章までのかわいらしい数字など 物語にぴったりの装丁が、 はじめて本を出した時の森絵都さんの喜びを感じさせて素敵。 なんと、森さんが20歳の頃の作品とのことですが、 思春期特有の揺れ動く少女の心をみずみずしく描く筆致には 既に現在の「森絵都の世界」に通ずるものがあって、驚かされます。 いとこの真ちゃん一家を「第二のわが家」と呼んでこよなく愛し、 高校に行かずに髪を金色に染め、ロックバンドで歌う真ちゃんを 周りの見る目が変わっても、変わらず慕い続けるさゆき。 今の幸せを抱きしめることに精一杯で 「風みたいに、空みたいに、月みたいに、 変わらずにいてくれるものが好き」だったさゆきが 第二のわが家、真ちゃんの両親の離婚や 都会に出て歌を歌い続けるという真ちゃんの旅立ちを受け入れて 自分のリズムを大切にすることを忘れなければ 変わっていくこともこわくない、と言い切るまでになる、 その成長ぶりに心洗われます。 続編『ゴールド・フィッシュ』では、約1年後のさゆきに出会えるそうなので どんな成長を見せてくれるのか、楽しみです♪
Posted by
軽くて読み易いです。 すごくさらさらと読めるんだけど、私にはこの方の文体はどうにもこうにも軽すぎて…。
Posted by
13歳の主人公さゆきのかわいい物語。 さゆきは5歳上の従兄弟の真ちゃんが大好き。 でもLOVEじゃない、LIKEの大好き。 ジュブナイルの王道と言うか私の年齢では微笑ましく思うばかりで感情移入は出来ず、中学生の時にこんな本に出会えていたらなぁと思いました。 うっかり続編の「ゴ...
13歳の主人公さゆきのかわいい物語。 さゆきは5歳上の従兄弟の真ちゃんが大好き。 でもLOVEじゃない、LIKEの大好き。 ジュブナイルの王道と言うか私の年齢では微笑ましく思うばかりで感情移入は出来ず、中学生の時にこんな本に出会えていたらなぁと思いました。 うっかり続編の「ゴールドフィッシュ」を先に読みそうになりましたが、あとがきから読む癖のお陰で回避できましたw 1時間もかからず読み切れてしまう軽い読み物です。 小学校高学年から読めそうなレベル。 いい大人が読んでもぐっとくるジュブナイルってのはそうそう無いよな、と再確認しましたw
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
中学1年生のさゆき。 さゆきにの大好きないとこのしんちゃんが、上京するという。 しかもしんちゃんの両親が離婚するかもしれないという話を聞いてしまい…、という物語。 なんとなく癒されたくて、やさしさに包まれる森さんの作品をよんでみました。 40分くらいで読める手軽なサイズ。 「着ているものさえかわいければ、人間、だいたい明るい気分で生きていけると思う。」 「でもね、仮病ったって、立派な病気だよ」 「病気?」 「そう、心の」 「一番大切なのはリズムなんだ」 心に響く言葉が多くて、洗われます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
中学生や高校生の時、「今(の状態)がずっと続けばいいのに」って思っていたことを思い出した。 高校生になると、そう思ってはいられないことがわかっているんだけど、中学生ではまだよくわかっていないんだよなぁ。 周りの変化ばかりに気がとられていたら、自分自身も知らないうちに変わっていることに気づく。周りも自分もいったいどこに行ってしまうんだろうって不安になってしまうんだよなぁ。 「周りの雑音のなかから自分だけのリズムを聞き取る」こと。 そうしていれば、「周りが変わってもあるがままの自分でいられる」。 本当の自分を見失わないでいられる。 細かい描写がないのが残念だけど、きれいな言葉だと思う。 森絵都さんの本は、シーンがすごく心に残るのが多い気がする。
Posted by
森絵都さんとの出会いがこの本でした。中学生の当時、図書館で借りてなんどもなんども読んだのを覚えています。装丁もきれいで素敵です(*^^)
Posted by