1,800円以上の注文で送料無料

ホテル・ニューハンプシャー(下) の商品レビュー

4.2

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/03/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なかなかにしてぶっ飛んだ設定かつ重たいテーマの話なのに、それを感じさせない流れるような文章力がとにかくすごい!ほとんどの登場人物がいろいろな事を抱えてて、途中で亡くなってしまう人もホントたくさん居るんだけど、それぞれが愛らしく、前向きに自分の特徴を活かして生きていくところがすごく良いなと思いました☆ 個人的に一番良かったのはチッパー・ダヴを処理するところで、みんなで作戦を考えるところとかすごくワクワクしたし、その一方で、最後にみんなが感じた「僕たちが何をしようと彼がフラニーにしたことほどひどくはない」「もし同じようにひどくするとしたら、やりすぎるところまで行かなくてはならなかったろう」というところがとてもとても心に残りました。 あと、主人公とフラニーの、お互いに心から想い合う気持ちや感情を無理に抑え込もうとするのではなくそれはそれでちゃんと大事にしつつ、でも、一緒にいる未来は選ばずに、それぞれの未来に向けてしっかり歩いていこうとするところがすごく良かった♪ 人と人との絆にはいろんな形があるしどれもかけがえがないものなんだなと感じられる、そんな素敵な作品でした☆下巻の中盤に当たる第10章まではなかなかにして読むのがしんどいかもしれませんが、読み終えて良かったと思える作品だと思うので、読むなら最後まで読んで下さい(笑)。

Posted byブクログ

2021/02/14

やはり「サラバ!」に出てきただけあって、同じ雰囲気を感じさせた。 少し読み進めづらいところがあったが、話のスケールの大きさはソックリだった。

Posted byブクログ

2020/09/24

村上春樹、江國香織、伊坂幸太郎…多くの作家が自らを語るときにこの小説に触れていて、それで読んだのだけど、たしかに自分の小説を書く前にこの物語を読んでしまったら、何かしらの影響を受けるだろうなと思った。リリーが華麗なるギャツビーを超えることはできないと思ったように。小説体験とは、物...

村上春樹、江國香織、伊坂幸太郎…多くの作家が自らを語るときにこの小説に触れていて、それで読んだのだけど、たしかに自分の小説を書く前にこの物語を読んでしまったら、何かしらの影響を受けるだろうなと思った。リリーが華麗なるギャツビーを超えることはできないと思ったように。小説体験とは、物語とは、その到達点みたいなものを示した現代的おとぎ話。人生に漂う悲しみと赦しと再生。

Posted byブクログ

2020/07/18

アーヴィングの小説は起承転結がはっきりしていて、盛り上がるところもしっかり用意されている。ありとあらゆる奇抜な要素が散りばめられていて読んでいて飽きない。そして、作者はおとぎ話だというが、非常にリアリスティックな小説だ。僕たちの悲しみも愛も、彼らの不条理な人生の前では平凡に映って...

アーヴィングの小説は起承転結がはっきりしていて、盛り上がるところもしっかり用意されている。ありとあらゆる奇抜な要素が散りばめられていて読んでいて飽きない。そして、作者はおとぎ話だというが、非常にリアリスティックな小説だ。僕たちの悲しみも愛も、彼らの不条理な人生の前では平凡に映ってしまう。『ガープの世界』もそうだったが、力ずくでその世界に引きずり込まれるような不思議な魅力がある。

Posted byブクログ

2020/03/08

あらゆる要素が詰め込まれ、予想できないことが起きていく。でも、これは、ホテル・ニューハンプシャーを営む家族の物語。 フェールゲブールトが悲しい。

Posted byブクログ

2019/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

過酷な運命に主人公たちは幾度も「開いた窓の前で立ち止まり」そうになる。 「ソロー(悲しみ)は沈まず漂う」なかユーモアを交えながらも描く逞しい文体は、人がもつ強さを体現しているよう。 小説内で事件が起きるたびに、ため息をつき、それぞれの登場人物に感情移入しながら読んでいた。 ジョンアーヴィングの小説は、重厚というより骨太な小説で、割と悲惨でデリケートな内容を扱っているのだけど、その文体に救いがあって、小説の面白さや、本を閉じた後の、まとまらない考え・感情が奔流する幸福な時間を再確認できる。

Posted byブクログ

2019/08/07

ウィーンにて第二次ホテル・ニューハンプシャーを開業し、過激派、売春婦等との生活がスタートする。 色々な事件の中で物語は続いていくが、その中でも多くの死者の影が見え隠れする。親しい人の死とともに現実を生きていくおとぎ話のよう。 ただ個人的には著者の作品は合わないと感じたが、恐ら...

ウィーンにて第二次ホテル・ニューハンプシャーを開業し、過激派、売春婦等との生活がスタートする。 色々な事件の中で物語は続いていくが、その中でも多くの死者の影が見え隠れする。親しい人の死とともに現実を生きていくおとぎ話のよう。 ただ個人的には著者の作品は合わないと感じたが、恐らく分かる人には分かる世界観なのかと思う。

Posted byブクログ

2018/11/11

夢見がちな父と、全てを包み込む母、同性愛者の長男、美しい姉、姉を愛する主人公(次男)、小人症で大きくなろうとする妹、耳の不自由な末の弟。子供達の少年時代から、青年時代を描く家族史。ベリー一家が見舞われる悲劇とは対照的に、物語はたん淡々と進み、子供達はそれぞれの方法で大人になってい...

夢見がちな父と、全てを包み込む母、同性愛者の長男、美しい姉、姉を愛する主人公(次男)、小人症で大きくなろうとする妹、耳の不自由な末の弟。子供達の少年時代から、青年時代を描く家族史。ベリー一家が見舞われる悲劇とは対照的に、物語はたん淡々と進み、子供達はそれぞれの方法で大人になっていく。主人公の、「僕はいつまでたっても17歳のまま、大人になれない」という言葉が刺さった。「開いた窓の前で立ち止まってはいけない」。

Posted byブクログ

2018/04/07

世界観に入っていくのにちょっと集中を要するけど、いったん流れに乗ることができたら、もう止まらない。相変わらずたくさん人が死ぬし、耳障りの良いことばかりじゃないんだけど、目まぐるしく織りなされるイベントの数々に、どんどん引き込まれていく。結局、3次までホテルが推移していく訳だけど、...

世界観に入っていくのにちょっと集中を要するけど、いったん流れに乗ることができたら、もう止まらない。相変わらずたくさん人が死ぬし、耳障りの良いことばかりじゃないんだけど、目まぐるしく織りなされるイベントの数々に、どんどん引き込まれていく。結局、3次までホテルが推移していく訳だけど、どれも一筋縄じゃないものばかりで、ホテルの舞台設定も秀逸。本作もまた、極上のエンタメだったと満足させられた次第です。

Posted byブクログ

2018/03/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

暴力や下品な話題、途方もなく悲しいことが多すぎて、終始一体何を見せられているんだという感じだったけど、全部含めてぶっとぶような小説だった。 やはり一番の盛り上がりはオペラ座の一夜で、お父さんがエルンストをバットで殴り殺すシーンは痛快すぎて笑えてしまったし(殴り殺すシーンなのに!)、「アウフ・ヴィーダーゼーエン、フロイト!」の言葉がずっと耳に残るかのようだった。 それと何気ないエピソードだったのだけど、人生15歳までは全行程の4分の3くらいあるかのように感じられるのに、その後はただすごい速さで転がり落ちていくだけだ、みたいな話があって、何だか妙に納得して気が楽になってしまった。 最終的に、人生には利口なよき熊がいるとよい、という謎の結び。よき熊とは、といつも考えてしまう。

Posted byブクログ