プラネテス(1) の商品レビュー
最初の方は、将来あるかもしれない宇宙でゴミ拾いをする人たちの話 アニメもストーリーが変わっていたけど、アニメとしてだけでもよかった。
Posted by
リアリティ溢れる設定と、メッセージ性に富んだシナリオに惹かれる。どこかしらユーモラスで近所にいそうな親しみやすいキャラクターも好感。後半のやや説教じみた展開は性に合わないが、あんなに臆面もなく青臭いことを立て続けに訴えかけられると逆に清々しさを感じる。処女作にしてベテラン臭漂う幸...
リアリティ溢れる設定と、メッセージ性に富んだシナリオに惹かれる。どこかしらユーモラスで近所にいそうな親しみやすいキャラクターも好感。後半のやや説教じみた展開は性に合わないが、あんなに臆面もなく青臭いことを立て続けに訴えかけられると逆に清々しさを感じる。処女作にしてベテラン臭漂う幸村誠のスタンダード且つ巧みな演出手法に脱帽。
Posted by
近未来SFっていうのかな。これは安心してみんなにお勧めできる漫画。 NHKでアニメ化されていたけど、「田辺 愛」の解釈が私とは違いすぎて観るのをやめた。
Posted by
人間に焦点を当てたSF、ヒューマンドラマですね。非常に面白い。読んでいて味わい深い。これ10年以上前に出てたのか…まったくチェックしてなかった。すみません。
Posted by
宇宙が舞台=SFなんだけど、 ストーリーを通して非常に人間臭い。 いや、むしろ完全にヒューマンドラマ。 なんだけど、宇宙・星の綺麗なこと。 何が言いたいかと言うと、完璧だ。ってこと。
Posted by
いつまでも手元に置いておきたい作品です。 宇宙飛行士の話なのですが(宇宙塵回収係から開始)、これを読むと宇宙飛行士になりたくなります。 幼い時に出会ったら、もっと真面目に勉強したかも…
Posted by
ちゃんときれいにまとめてるのがすごい。上手い。 宇宙ってそれだけですごく大きくて、夢のあるものだけど、人間にはあまりに深すぎて、それもまた恐い。 宇宙で生きていく人や、宇宙に夢見る人たちの話。
Posted by
アニメ放映当時買い揃えたのを久しぶりに読み直してます。 当時と読んだ印象は同じですが、ハチマキの実家のテレビが薄型テレビで、あぁウチのテレビも薄型になったな〜なんて、少し時代が追いついた?まだ2011年2月ですけどね!
Posted by
偶然テレビでアニメ版のやつを見てから大ハマリして勢いで買ってしまったマンガ。アニメと若干話が異なるものの、これはこれでとても面白い!大ッ好きなマンガです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
全4巻。世評も高く、売れたコミック。まあいいとは思ったがそれまでのものという感も。宇宙の描写とかはかなり研究したのだとは思う。否定的なコメントですみません。悪くはないんですけどね。
Posted by