![消費される階級](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002033/0020339752LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2024/06/26 |
JAN | 9784087881165 |
- 書籍
- 書籍
消費される階級
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
消費される階級
¥1,870
在庫あり
商品レビュー
3.4
30件のお客様レビュー
なんで買ったのか忘れたけど、おばちゃんの感想ながら、自分の中にもある見えない意識を意識させてくれるものでした。
Posted by
女同士や社会の格差だったり違和感を、鋭くユーモア交えてツッコんで、テンポもよく面白かった。どんな状況におかれても、オバさんの自己肯定できる生命力を感じた。たまーに読むと良さそう。
Posted by
オーディブルにて読了。面白かった! 本の表紙の猫の感じから、もっとゆるい内容かと思っていたけれど。 昨今の世の中の現象等をうまく言語化していて、聴いていて、なるほど〜面白い。と思うこと多々あり、これもっとは流行ってもいいんじゃない⁈と思える内容。 調べてみたら著者は負け犬の遠吠...
オーディブルにて読了。面白かった! 本の表紙の猫の感じから、もっとゆるい内容かと思っていたけれど。 昨今の世の中の現象等をうまく言語化していて、聴いていて、なるほど〜面白い。と思うこと多々あり、これもっとは流行ってもいいんじゃない⁈と思える内容。 調べてみたら著者は負け犬の遠吠えの方でした。(著者の方を知らず、負け犬の遠吠えも読んだことが無くごめんない。) その時代に流行った本、バカの壁、みたいに流行ってもいいと思う良質な本だと思った。 逆に、すごくタイトルは秀逸だけど内容はイマイチ?みたいな本もよくありますよね。本に限らずだけど、ネーミングで左右されるものってけっこうあると思う。 こういう面白い本に出会えるのがオーディブルの魅力。
Posted by