![できる人のパソコン仕事術 なんと効率10倍! 知らないと損する爆速テク](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002033/0020336783LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日経BP/日経BPマーケティン |
発売年月日 | 2024/06/21 |
JAN | 9784296204571 |
- 書籍
- 書籍
できる人のパソコン仕事術 なんと効率10倍!
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
できる人のパソコン仕事術 なんと効率10倍!
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
タスクバーにアプリ、フォルダー、ファイル、webサイト を置くと、win+数字で起動できる。 Alt+tabでwindowを切り替えられる。 ブラウザ ブラウザで検索した後に、Ctrl+クリックで別のタブで開く。 tabが多くなったら、左上のメニューで開く。最近閉じたtabも開ける。 検索するときは、Alt+D、で検索窓にカーソルが移動する。 Excel オートフィルは数字と文字の組み合わせだけ。スマートタグで選択できる。 文字の分割、結合はctrl+Eで、Ⅰ行目と同じ動作ができる。 表の移動はctrlと矢印キー。 shift+矢印キーで、範囲を選択。 計算は選択すれば、合計、平均、最小、最大が表示される。 挿入ーおすすめピポットテーブル、で自動でクロス集計表を作成できる。 ワード(Excelも) 起動時の画面を省略する=オプションー全般、 保存のときOneDrive以外を選択=オプションー保存、 ワード 字下げはインデントで=ホームーインデントを増やす、で 画像を文中に入れるために、オプションー詳細設定で設定
Posted by
基本的には、Windows や Office のテクニックを満遍なくといった感じですが、まだ活用していなかったテクニックがいくつか見つかりました。
Posted by