1,800円以上の注文で送料無料

働くということ 「能力主義」を超えて 集英社新書1219
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

働くということ 「能力主義」を超えて 集英社新書1219

勅使川原真衣(著者)

追加する に追加する

働くということ 「能力主義」を超えて 集英社新書1219

1,078

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2024/06/17
JAN 9784087213195

働くということ 「能力主義」を超えて

¥1,078

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/21

能力主義に対する疑問を投げかけ、選び・選ばれることの大切さを考えさせられました。具体的なビジネスシーンが描かれており、共感しながら読み進めました。能力が噛み合うことで活かされるという視点が面白く、共生の重要性を強く感じました。読後、心が温かくなり、新しい視点を得られる素晴らしい本...

能力主義に対する疑問を投げかけ、選び・選ばれることの大切さを考えさせられました。具体的なビジネスシーンが描かれており、共感しながら読み進めました。能力が噛み合うことで活かされるという視点が面白く、共生の重要性を強く感じました。読後、心が温かくなり、新しい視点を得られる素晴らしい本でした。

Posted by ブクログ

2024/06/17

本書は、職場でよく聞く「能力主義」の問題点とその限界について説明したものである。 そのうえで、働くことの意味や価値を見直し、理想的で人間的な労働の在り方を提案している。 個人的なポイントは下記の通り。 ・能力主義の問題点 能力主義は能力や成果に基づき、評価や報酬が決定されるシス...

本書は、職場でよく聞く「能力主義」の問題点とその限界について説明したものである。 そのうえで、働くことの意味や価値を見直し、理想的で人間的な労働の在り方を提案している。 個人的なポイントは下記の通り。 ・能力主義の問題点 能力主義は能力や成果に基づき、評価や報酬が決定されるシステムであるが、強調され過ぎると、競争が激化し、精神的なストレス、不正が引き起こされる。→チームワークや協力することを軽視されるため、長期的にパフォーマンスが下がる可能性がある。 ・新しい労働のあり方 長期的に発展していくためには、個々の能力だけでなく、多様な価値観を持つ人々が一緒に働くことが重要である。 ・社会的影響 過剰な能力主義が格差の拡大や分断、争いの原因になる。 著者は、能力主義ではなく、個々の多様な価値を認め合い、協力しあう社会を構築することが大事だと主張している。 個人的には、能力主義も大事だし、協力することも大事だと思う。相互補完的な関係であり、結局バランスの問題かと。能力主義も協力する能力も含めればある程度解決するような気もする。

Posted by ブクログ

2024/06/15

仕事にプロアクティブなやる気が出てこなくなったので、持論の補強も目論みつつ読む。想定よりずいぶん「ソフト」な書き口であり、読みやすさが重視されているように思うが、「組み合わせ」による「働き」というのは至極当たり前のはずなのに見過ごされているものであることを改めて考えた。二元的に、...

仕事にプロアクティブなやる気が出てこなくなったので、持論の補強も目論みつつ読む。想定よりずいぶん「ソフト」な書き口であり、読みやすさが重視されているように思うが、「組み合わせ」による「働き」というのは至極当たり前のはずなのに見過ごされているものであることを改めて考えた。二元的に、故に能力主義は唾棄すべき! とまで言わない姿勢もよかった。他方で、私にはできないことがある、と認め詳らかにする勇気を持つことはなんと難しいことか、と「能力主義」のチームの端っこで思うのである……。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品