1,800円以上の注文で送料無料

絶海 英国船ウェイジャー号の地獄
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

絶海 英国船ウェイジャー号の地獄

デイヴィッド・グラン(著者), 倉田真木(訳者)

追加する に追加する

絶海 英国船ウェイジャー号の地獄

2,750

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2024/04/23
JAN 9784152103277

商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/26

 1740年に250人の乗組員でイギリス・ポーツマスを出航したウェイジャー号は、当時の覇権国家スペインのガレオン船を拿捕し、金品を奪うことが目的だった。後悔は熾烈を極め、当時まだ未知の病だった壊血病や伝染病に多くの乗組員が倒れ、そして壮絶な嵐の中で南アメリカ大陸最南端のホーン岬を...

 1740年に250人の乗組員でイギリス・ポーツマスを出航したウェイジャー号は、当時の覇権国家スペインのガレオン船を拿捕し、金品を奪うことが目的だった。後悔は熾烈を極め、当時まだ未知の病だった壊血病や伝染病に多くの乗組員が倒れ、そして壮絶な嵐の中で南アメリカ大陸最南端のホーン岬を回ったあたりついに難波してしまう。  後にウェイジャー島と呼ばれるようになる島に上陸した時には、乗員は145名になっていた。  無人の荒涼としたした島には何もなかった。飢えと裏切り、極限の状態の中で人肉食。極限の中で生き残るために軍紀を守ろうとする人、生き残るために上官に反旗を翻すもの。  極限の状況の中での判断、行動・・・・凄まじい記録。人間は強い、のかもしれない。過酷すぎる状況でも生き延びる人間がいる。どれだけ過酷だったのか、それは本書を読んでいただいたほうがいい。生還したのは33名。  上官に反旗を翻したグループと、軍紀を守ったグループのどちらもごく少数が生き延びた。ただ、ほんの少数の生き残りの多くは、どちらのグループも艦長や士官や士官候補や、つまり階級が上のものだった。  18世紀英国の現実。

Posted by ブクログ

2024/08/14

この作家による(花殺し月の殺人)を読んでいて、失敗しないかなと、思って読み始めた。難破船とか、遭難物は、あまり読んでいなかったので、想像を超える状況には、絶句し、読むスピードも、どんどん早くなっていきました。 この時代の、世界情勢や、倫理観も、わかるし、何より、サバイバルな生存競...

この作家による(花殺し月の殺人)を読んでいて、失敗しないかなと、思って読み始めた。難破船とか、遭難物は、あまり読んでいなかったので、想像を超える状況には、絶句し、読むスピードも、どんどん早くなっていきました。 この時代の、世界情勢や、倫理観も、わかるし、何より、サバイバルな生存競争、そして最も深く考えさせられたのは、南極に近いあの地理的状況、海の凄まじさ、緯度経度、地図他不正確もしくは、全くわからない、現在では、考えられない危機的状況を、乗り越えて行った部分でした。 なんとか生きて戻ってからの、立場や、苦難も、それは大変だったとは、思うが、何より生還できて良かったな!

Posted by ブクログ

2024/08/07

エンデュアランス号を先に読んだ。絶海は18世紀のロビンソンクルーソーに端を発する海洋冒険物語の帝国植民地政策と南米大陸の覇権をスペインと争っていた時代のイギリス海軍が対スペイン帆船拿捕のための作戦のために出港した船が難破して、不毛な無人島で漂流生活をおくる話である。著者は当時出版...

エンデュアランス号を先に読んだ。絶海は18世紀のロビンソンクルーソーに端を発する海洋冒険物語の帝国植民地政策と南米大陸の覇権をスペインと争っていた時代のイギリス海軍が対スペイン帆船拿捕のための作戦のために出港した船が難破して、不毛な無人島で漂流生活をおくる話である。著者は当時出版された航海日誌や未発表の日誌から取材をして書いている。 漂流生活はエンディアランス号よりもキツイ。壊血病などでとんでもない数が死ぬ。医療が未発達で病気の原因がわかっていない。無人島上陸後は集団の中で対立がおきて雰囲気が悪くなる。人間関係の話だ。蠅の王みたいな感じ。 凄まじいサバイバル生活のあとでも暮らしは豊かにならないし開放黒人奴隷に至っては途中で拉致され奴隷として売られてしまう。人生のとんでもない不条理さと過酷さがある。 著者は当時の帝国主義が原住民を虐殺する物語を勝者の立場から描いたと批判する。つまり自分たちに都合のいい物語を作り上げたのだ。艦長であるジョージ・アンソンは帰国後に自身の航海録を出版するがこれはゴーストライターが他者の航海日誌を混ぜ合わせアンソンを褒め称えるように執筆したものである。ベストセラーになり今でも読み応えのある本らしいが歴史は勝者が描くものだというのが如実に伝わる。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品