1,800円以上の注文で送料無料

時ひらく 文春文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-01-00

時ひらく 文春文庫

アンソロジー(著者), 辻村深月(著者), 伊坂幸太郎(著者), 阿川佐和子(著者), 恩田陸(著者), 柚木麻子(著者), 東野圭吾(著者)

追加する に追加する

時ひらく 文春文庫

770

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2024/02/06
JAN 9784167921675

時ひらく

¥770

商品レビュー

3.4

168件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/08/03

三越デパートを題材に組み込んだ6つの短編アンソロジー。三越にまつわるエピソードが多かった。 「思い出エレベーター」は少年が迷子になった昔の自分を助けに行く話。 「Have a nice day」はSFっぽさがある。ライオンに跨って夢を叶えた(というか不安を解消させた)と思ってたら...

三越デパートを題材に組み込んだ6つの短編アンソロジー。三越にまつわるエピソードが多かった。 「思い出エレベーター」は少年が迷子になった昔の自分を助けに行く話。 「Have a nice day」はSFっぽさがある。ライオンに跨って夢を叶えた(というか不安を解消させた)と思ってたら未来の映像を見ていて、その日が来た時に思い出して世界を救うみたいな話だった。 「雨あがりに」は義母と娘の話。迷子になったり、お子様ランチを食べたり。 「アニバーサリー」 「七階から愛を込めて」はオルガンが1930年の戦争直前の時代と現在が繋がるような話。アンナがウクライナのために怒りを示したりしていた。 「重命る」はガリレオシリーズ短編。どうして被害者は川に落ちていたのかを紐解く内容。 全体通して「まあ短編だしな」という感じの内容だった。これだけ三越にまつわる話を書ける作家さんが凄い。

Posted by ブクログ

2025/07/27

三越百貨店を舞台にした人気作家さん6名による短編集。 阿川佐和子さんの物語、1番胸に刺さり泣けた。 東野圭吾さんの物語、ガリレオシリーズ‼︎

Posted by ブクログ

2025/07/20

豪華な6人の作家さんが描く 老舗デパート『日本橋三越』を舞台にした 6つのデパートアンソロジー ライオン像、天女像、アンモナイト パイプオルガン 大人もOKの特別食堂のお子様ランチ 日本橋三越に行きたくなる一冊 特に好きだったのは ※伊坂さんの 『Have a nice ds...

豪華な6人の作家さんが描く 老舗デパート『日本橋三越』を舞台にした 6つのデパートアンソロジー ライオン像、天女像、アンモナイト パイプオルガン 大人もOKの特別食堂のお子様ランチ 日本橋三越に行きたくなる一冊 特に好きだったのは ※伊坂さんの 『Have a nice dsy!』  予想外…というか 奇想天外な展開になってはいくけど おもしろい 命令形で 指鉄砲揺らして 『Have a  nice dsy!』 『良い1日になれ!』 “今日も明日も、niceとまではいかないまでも 大事な1日にしなくてはいけない” “いい日にするのは自分たちだ” 元気もらいました! そして ※東野さんの 『重命る』(かさなる) 思いがけず ガリレオの 湯川先生、草薙警部に 再会できてテンション上がった

Posted by ブクログ