1,800円以上の注文で送料無料

おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像 集英社新書ノンフィクション1198
  • 新品
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-35-04

おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像 集英社新書ノンフィクション1198

前田啓介(著者)

追加する に追加する

おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像 集英社新書ノンフィクション1198

1,485

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2024/01/01
JAN 9784087212983

おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像

¥1,485

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/09

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbacd94bd9928d88bd35cb73faf770b6fda4a417 生誕100年 映画監督 岡本喜八が遺したもの https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP...

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbacd94bd9928d88bd35cb73faf770b6fda4a417 生誕100年 映画監督 岡本喜八が遺したもの https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/EMXM874P3P/ シリーズ戦後70年 若者たちへ ~映画監督・岡本喜八のメッセージ~ https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3724/

Posted by ブクログ

2024/03/21

まさに、「戦中派」についての本である。  この本が興味深いものになったのは、岡本喜八の学生時代の日記が発見され、著者がそれを読むことができたことが大きいようだ。例えば、この日記により、ある映画を山田風太郎が同日同劇場で観ていたことが判明する。  この日記何とか書籍化されないもの...

まさに、「戦中派」についての本である。  この本が興味深いものになったのは、岡本喜八の学生時代の日記が発見され、著者がそれを読むことができたことが大きいようだ。例えば、この日記により、ある映画を山田風太郎が同日同劇場で観ていたことが判明する。  この日記何とか書籍化されないものですかね。  個人的な事ですが、私の父は岡本喜八より一月前の生まれ、即ち同学年の同級生よりも一年遅れで徴兵検査だった。このため、海外の戦地に行かされることなく、千葉県で本土決戦要員として訓練中に終戦になったという経験だった。これにより、私もこの世に存在することができたという事らしい。

Posted by ブクログ

2024/03/16

映画監督岡本喜八、戦中派の思いを発掘された日記から探る。 映画「江分利満氏の優雅な生活」や「肉弾」で描かれた昭和一桁、生き残りの思いのルーツを探る。

Posted by ブクログ