- 書籍
- 書籍
化学の授業をはじめます。
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
化学の授業をはじめます。
¥2,750
在庫あり
商品レビュー
4.3
59件のお客様レビュー
「ガラスの天井」 初めて大学の講義でこの言葉を聞いたとき、言い得て妙だなと。小中義務教育を終え、高校に進学し、私立大学、大学院で教育を受けられる環境は、過去の女性たちの絶望と奮闘、希望のおかげなんだということをまざまざと感じました。「おかしいことはおかしいと声をあげる」「納得がい...
「ガラスの天井」 初めて大学の講義でこの言葉を聞いたとき、言い得て妙だなと。小中義務教育を終え、高校に進学し、私立大学、大学院で教育を受けられる環境は、過去の女性たちの絶望と奮闘、希望のおかげなんだということをまざまざと感じました。「おかしいことはおかしいと声をあげる」「納得がいくまでとことん突き詰める」読了後は顔を上げ、背筋を伸ばし、きびきびと歩きたくなります。 まさか「理系アレルギー」の自分が3日と経たずに読み終えてしまうとは。難しい理論をきちんと消化できるように料理してしまった作者の腕前に脱帽。
Posted by
無表情の化学者が料理をする番組の何が主婦達を惹きつけたのか? ペットの名前って悩まずに付ける方法があったんだ!
Posted by
信じられないような不幸な人生を生きてきた主人公のエリザベス・ゾットが男女不平等な時代でなぜ強烈な男女同権思想を持ちえたのかが分からないが痛烈な社会批判が深刻ではなくドライに描かれていて良かった。娘のマッド、隣人のハリエットなどもいいキャラをしている。読み終わってすぐに読み直す経験...
信じられないような不幸な人生を生きてきた主人公のエリザベス・ゾットが男女不平等な時代でなぜ強烈な男女同権思想を持ちえたのかが分からないが痛烈な社会批判が深刻ではなくドライに描かれていて良かった。娘のマッド、隣人のハリエットなどもいいキャラをしている。読み終わってすぐに読み直す経験も久しぶりだった気がする。訳者あとがきにもあるが続編を期待する。また、ドラマ化されているとのことでぜひ見たい。
Posted by