- 書籍
- 新書
生成AIで世界はこう変わる
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
生成AIで世界はこう変わる
¥990
在庫あり
商品レビュー
3.7
106件のお客様レビュー
自分の仕事に生成AIがどのくらい影響するのか、奪われてしまうのかという不安から本書を読みました 生成AIの仕組みからこの先社会がどう変化していくかの予想まで分かりやすく解説されています ニューロンなど専門的な用語がいくつかでてきますが イギリスの産業革命以上の歴史的転換期...
自分の仕事に生成AIがどのくらい影響するのか、奪われてしまうのかという不安から本書を読みました 生成AIの仕組みからこの先社会がどう変化していくかの予想まで分かりやすく解説されています ニューロンなど専門的な用語がいくつかでてきますが イギリスの産業革命以上の歴史的転換期にいることをとりあえず前向きに捉えたい
Posted by
丸善で帯にひかれて買ってみたけど正直理解しづらかった。 でもchat GPTはうまく利用しようと思った。 ・AIに聞けばなんでも解決する世界がやってくる。 ・言語生成AIによって今まで人間のやってきた作業がなくなり、人間は人間にしかできない活動になる。 ・研究者が楽しみにしている...
丸善で帯にひかれて買ってみたけど正直理解しづらかった。 でもchat GPTはうまく利用しようと思った。 ・AIに聞けばなんでも解決する世界がやってくる。 ・言語生成AIによって今まで人間のやってきた作業がなくなり、人間は人間にしかできない活動になる。 ・研究者が楽しみにしているのは、人間の思考の限界を超えて、人にとって嬉しい、価値有るものを生み出してくれる未来。 恐れているのは、AIが人間の想像をはるか外にある脅威を持ち込んでくる未来。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
# 「1年前の未来が今ここに」:生成AIの進化特異点をみた ## 面白かったところ * AIの歴史が掻い摘んで書いてあること * AIによる画像生成のロジック・拡散モデルが面白かった * 本が世に出た時点では成されていたかった技術がもう現実にあった点。 ## 微妙だったところ * とくになし ## 感想 いよいよ生成AIに職を奪われそうになっている我々の業界にいるからこそ、さっさと読まねばと駆け足で読んだ。 2024年1月に初版のこの本に書かれていた内容が2025年3月現在、以下のフローが完成されてしまった。 1. 逐次的にコードの続きを提案してくれるシステム 2. 対話的にコードを生成してくれるシステム 3. 指示を出すと実行結果を含め、全部のコードを生成してくれるシステム 特に3つ目がすごい。こんなに時代は進んでしまうのかという特異点に自分は身を置いているのだと興奮した。 1年前には実現していなかったことが、いまある。 「知っていることを、説明できないことがある」という人間あるあるのポランニーのパラドクスは、学習させて確率に落とし込めばできそうな気がする。 「人間にとって簡単なことはAIにとって難しく、逆に人間にとって難しいことはAIにとって簡単」というモラベックのパラドクスにこそ、我々は向き合って考えないといけない分野なのだろう。 本当に仕事が奪われるのは大半のホワイトカラーであり、生成AIを手足のように使いこなせない人であり、抽象的な問題に取り組めない人なのだと改めて考えさせられた。 ただ、読むのが遅すぎたことが反省。生成AI関連の本はもっと早いものを読まねば。
Posted by