商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 工作舎 |
発売年月日 | 2023/12/27 |
JAN | 9784875025603 |
- 書籍
- 書籍
西欧デモクラシーの哲学的伝統
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
西欧デモクラシーの哲学的伝統
¥2,640
在庫あり
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
1 筆者の素性からお話します 2 この書はデモクラシー擁護のために筆者の持つ全能力を動員して書かれたものです。そしてその先達として先ずアリストテレスを選びます 3 アリストテレスの哲学の本音は存在論でなしに農業労働論だといえます 4 アリストテレスの哲学は労働の哲学だけで終るもの...
1 筆者の素性からお話します 2 この書はデモクラシー擁護のために筆者の持つ全能力を動員して書かれたものです。そしてその先達として先ずアリストテレスを選びます 3 アリストテレスの哲学の本音は存在論でなしに農業労働論だといえます 4 アリストテレスの哲学は労働の哲学だけで終るものではありません。人間の労働には目的というものがあるからです 5 アリストテレスの国家論のもう一つの柱はコミュニティ全員の幸福を目ざす共同体の考えだといえます 6 アリストテレスの国家論には致命的な欠陥があります。つまり彼の国家論は存在論であり, 義務論ではないからです 7 アリストテレスのデモクラシー国家論には国民の軍役についての議論が抜け落ちています 8 以上で本論を終えることにしまして, これからは余論に入ります。 余論:その一 アリストテレスのデモクラシー国家論に対する強力な対立思想がでてきました。そしてそれが社会(society)という奇妙な存在です 9 余論:その二 相互性(mutuality)と共同体(community)とは似たことばですが峻別しなければなりません 10 余論:その三 mercantile(商業本位的)のほうがmutual(相互的)よりもっと反国家的です 11 余論:その四 デモクラシーに至る健全な哲学はアリストテレスの哲学の中に潜んでいます 12 余論:その五 ドイツの著名な哲学者ハイデッガーについての感想を,アリストテレスを参照しながら述べてみます 13 余論:その六 ハイデッガーの師匠筋に当るフッサールについても述べさせていただきます 14 最終章 六つの余論を述べた後に再び本論にもどります。西欧ではデモクラシーの哲学者としてアリストテレスが最初の人物ですがその真意はなかなか読みとられず,それどころかねじ曲げられた哲学が現れました 15 あと書きとして デモクラシーの支えとなる近代哲学としてはアメリカの哲学者パースの批判的常識主義がもっとも強力です
Posted by