1,800円以上の注文で送料無料

錦鯉を創る 新潟から世界へ 小学館の図鑑NEOの科学絵本
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書

錦鯉を創る 新潟から世界へ 小学館の図鑑NEOの科学絵本

松沢陽士(著者)

追加する に追加する

錦鯉を創る 新潟から世界へ 小学館の図鑑NEOの科学絵本

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2023/07/05
JAN 9784097252207

錦鯉を創る

¥1,430

商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/24

図書館本。新刊コーナーで見つけた本。長女の「面白い」が出た本。伸るか反るかは与えてみないと分からない、今回は伸りました。新潟の山間の集落で錦鯉の成育に励む、その静かに熱い職人魂が伝わってくる本。写真も丁寧に撮影されています。

Posted by ブクログ

2023/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

錦鯉の元の鯉は、江戸時代新潟県中越地方の山間の集落で生まれた 錦鯉には沢山の品種があり、鯉屋によって育てている品種が違う 浅黄、大正三色、孔雀黄金、山吹黄金など 冬の間、温室の池で育てた鯉は、春からは大きな野池で育てる ・鳥に鯉を食べられないようにテグスを張る ・五月は産卵期、赤ちゃん鯉の池を準備する ・池の水質を整える ・交配する親を決める ・ビニール製の水草に産みつけられる卵  ←四日目に赤ちゃん鯉が産まれる  ←すぐに野池に放される ・3回の選定作業 ・秋、池上げ  ←出荷したり、温室の池に放つ 和田さんの育てた麒麟 ○錦鯉を育てる仕事をしている和田さんの1年を追ったもの ドキュメンタリー番組を見ているみたいな満足感

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品