1,800円以上の注文で送料無料

ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1203-03-02

ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け

平松洋子(著者)

追加する に追加する

ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け

2,310

獲得ポイント21P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2023/02/01
JAN 9784103064756

ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け

¥2,310

商品レビュー

3.6

18件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/26

 巻頭しばらくは相撲とプロレスのお話だ。そう、共通する話題はちゃんこ鍋。ちゃんこ鍋を中心として筋肉と脂肪、体格と競技力、相撲とプロレスの競技特性についてのレポートだ。後半はオリンピック競技に係る競技者や栄養士、医師を含めたインタビューと考察がまとめられている。  図書館で借りだ...

 巻頭しばらくは相撲とプロレスのお話だ。そう、共通する話題はちゃんこ鍋。ちゃんこ鍋を中心として筋肉と脂肪、体格と競技力、相撲とプロレスの競技特性についてのレポートだ。後半はオリンピック競技に係る競技者や栄養士、医師を含めたインタビューと考察がまとめられている。  図書館で借りだし、返却1日前に読みだすともう止まらない。インタビューを受ける選手や専門家たちの身体づくりのノウハウや情熱があふれている。結局、2日の延滞になってしまったが面白かった。

Posted by ブクログ

2024/07/09

最初は、相撲部屋への取材で、ちゃんこが効率良く相撲に必要な筋肉を作る話し。 次に、プロレスラーの筋肉を作る話しでは、ちゃんこも食べているのには驚き。そして、サプリメントによって、求める肉体を構築していく話し。 私も?私は?マラソンのトレーニングで、10km以上走る時は、BCA...

最初は、相撲部屋への取材で、ちゃんこが効率良く相撲に必要な筋肉を作る話し。 次に、プロレスラーの筋肉を作る話しでは、ちゃんこも食べているのには驚き。そして、サプリメントによって、求める肉体を構築していく話し。 私も?私は?マラソンのトレーニングで、10km以上走る時は、BCAA入りドリンクを飲んでいました。疲労回復や、筋肉の回復に良いらしいと…そうだったかもと思います。ただ、サプリメントを飲み続けるのに違和感があり、やめたのもあるかな。 あと…娘が中学の頃、友達が、強いチームにいて、プロテインを飲んでいる(親が飲ませている)のにも、違和感がありました。 タニタの体脂肪計の開発の話しも面白かったです。 ちなみに、我が家にもタニタの体重計があり、もちろん、体脂肪も測れますし、筋肉量、基礎代謝量、体内年齢なども…本当?あってる?と思いつつ…。 あと、次女と私の体重が近いので、私が乗っても、次女の数値が出たりも…。 腸内環境の話… 著者が実際に腸内細菌の検査を受けて、著名な医師に判断を仰いだが、結局、今のところ何も分かっていない。と。 そうでしょうね〜でも、雑誌やテレビで、腸内環境を整えると…と言われると、つい、見ちゃいますけどね。 公認スポーツ栄養士、鈴木志保子さんの話も興味深い。 マツダ陸上競技部やパラインピックアスリートへの指導も、栄養面だけてなく、選手の生活にも寄り添いアドバイスする姿勢が素敵てす。 女子のマラソン選手や美を追求するスポーツ選手が、痩せて無月経になる危険性にも言及していました。スポーツだけでなく、最近の子の痩せているのが美しい思考も心配です。 受験勉強や資格試験の対策に関するノウハウも氾濫していますし、スポーツに関する筋肉の鍛え方のノウハウも色々あるのですね。 子どもを育てている時に、部活動で、ダメダメな学校が、ノウハウを駆使して全国大会に進出!なんてドラマや漫画などを、夢中で見たり読んだりしましたし、感動しました。 色々解明されていくのは良い事なのですが、ノウハウがあるばかりに、頑張り過ぎやしないか…ちょっと心配にもなりました。 子どもの習い事や部活に一喜一憂していた私の反省です。 平松洋子さんの他の本も読んでみたくなりました。なぜかな?

Posted by ブクログ

2024/05/13

アスリートとその周辺の人々にインタビューして食事、トレーニング、健康について考えさせる一冊。 濱口典子さんが現役引退後にメンタル不調に陥っていたなんて知らなかった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す