![間借り鮨まさよ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001994/0019942690LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 双葉社 |
発売年月日 | 2023/01/18 |
JAN | 9784575245950 |
- 書籍
- 書籍
間借り鮨まさよ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
間借り鮨まさよ
¥1,848
在庫あり
商品レビュー
3.9
25件のお客様レビュー
能登の漁師や栗林が物語の肝にもなっており、地震のことが気がかりになってしまった。 3貫目エピソードまでくるとまさよとの繋がりがちょっと無理やり感が出てきて、トントン拍子に問題を解決していく痛快なお話にしても時系列の展開が早すぎたか。 買収や提携の持ちかけ問題にしても、タブー化して...
能登の漁師や栗林が物語の肝にもなっており、地震のことが気がかりになってしまった。 3貫目エピソードまでくるとまさよとの繋がりがちょっと無理やり感が出てきて、トントン拍子に問題を解決していく痛快なお話にしても時系列の展開が早すぎたか。 買収や提携の持ちかけ問題にしても、タブー化して秘密にするのは危機管理的によくないと思ってしまった。 自己破産をそこまで負い目に感じる感覚も個人事業主にはそういないかと、違和感を感じてしまった
Posted by
ストーリー自体はほのぼのとしたお話3篇。 それぞれの主人公の抱える問題と心の弱いところをガツっと掴んで、おりゃあっと前に押し出すまさよさんの力技とおいしそうな鮨の話。
Posted by
まさよさんのお寿司が食べたい。雅代さんが関わる人たちはいろいろなことに気がついて変わっていく。美味しいバスク料理を作ろうと思ったり、土地に根付いた材料を大切にお菓子を作る老舗の経営に気がついたり、来た人の体調まで気遣って塩の調節をする漁師飯の食堂。変わった後のお店に行きたいなぁ。...
まさよさんのお寿司が食べたい。雅代さんが関わる人たちはいろいろなことに気がついて変わっていく。美味しいバスク料理を作ろうと思ったり、土地に根付いた材料を大切にお菓子を作る老舗の経営に気がついたり、来た人の体調まで気遣って塩の調節をする漁師飯の食堂。変わった後のお店に行きたいなぁ。でも、雅代さんはそれぞれが成長すると、次のお店に間借りするためにいなくなってしまう。それでも、縁があったらまた会えるよね。幸せな気持ちになるお話だった。
Posted by