1,800円以上の注文で送料無料

藍色ちくちく 魔女の菱刺し工房
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-04

藍色ちくちく 魔女の菱刺し工房

森美由紀(著者)

追加する に追加する

藍色ちくちく 魔女の菱刺し工房

1,870

獲得ポイント17P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2023/01/18
JAN 9784120056208

藍色ちくちく

¥1,870

商品レビュー

4.2

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/21

決して器用な方でもないのに、最近、無性に針仕事をしたくなることがある。いつか刺子してみたいなと思っていた時にこの本と出会った。青森の南部菱刺をテーマに四つの物語が繋がっている。刺し子を一目一目重ねていく無になれる時間が、温かな物語の中に流れていた。素敵な本です。

Posted by ブクログ

2025/01/07

じっくりと読みたい作品。声を出して笑ったり涙が出そうになったり、感情が忙しかった… 小田くん家は南部せんべい店が好きで、髙森さんの作品を他にも読んでみたく、こちらを手に取りました。菱刺しを初めて知り、調べてみるととても細かい!けど美しい!刺し子はやりますが、菱刺しは集中力が続く自...

じっくりと読みたい作品。声を出して笑ったり涙が出そうになったり、感情が忙しかった… 小田くん家は南部せんべい店が好きで、髙森さんの作品を他にも読んでみたく、こちらを手に取りました。菱刺しを初めて知り、調べてみるととても細かい!けど美しい!刺し子はやりますが、菱刺しは集中力が続く自信がないなと、、、完成まで遠いかもしれないけれど、いつか挑戦してみたい!

Posted by ブクログ

2024/07/14

不器用で手芸とは基本、縁のない人生を送ってきたけれど、クロスステッチ刺繍にハマった時期が二回ある。大学の受験後、合格発表を待つまでの期間と、夫の留学にくっついて暮らしていた海外で流産した後に授かった長男がお腹にやってきてくれたばかりの悪阻の頃。結果ぎ出るまでは何も手につかず、不安...

不器用で手芸とは基本、縁のない人生を送ってきたけれど、クロスステッチ刺繍にハマった時期が二回ある。大学の受験後、合格発表を待つまでの期間と、夫の留学にくっついて暮らしていた海外で流産した後に授かった長男がお腹にやってきてくれたばかりの悪阻の頃。結果ぎ出るまでは何も手につかず、不安に怯えるしかなかったその時は、無心にチクチクする時間に本当に救われた。 菱刺し、はこぎん刺しとはちょっと違うのかな? 小説の中にも出てきた用の美の代表的な物として興味はあった。いつかやってみたいと思いつつ、お陰様で育児と仕事に追われて座る間もない日々を送ってきたけれど、今がその時かも、と思った。 いつかいつか、と言ってる間に出来なくなるかもしれない、という締切の様な物はひしひし感じるし。老眼進んできて。退職したら好きなだけ本が読めると思っていたのに体力が続かない、そんな事、考えもしなかったと悔しがっていた実父の病状が思わしくない。介護を母に丸投げして申し訳ないけれど、いつ来るか分からないXデーを少しでも心穏やかに待つ為に、今必要な事かもしれない。 今、私がこの小説に出会えたのは運命だったかも。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す