![「~のはずなのに、なぜ?」を教材化する社会科学習](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001987/0019870407LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東洋館出版社 |
発売年月日 | 2022/07/21 |
JAN | 9784491049427 |
- 書籍
- 書籍
「~のはずなのに、なぜ?」を教材化する社会科学習
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「~のはずなのに、なぜ?」を教材化する社会科学習
¥2,420
在庫あり
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
読んでいて あー、社会ってやっぱり面白いなぁ〜と思った。 学習過程で気になったのは 調べる活動のときは1時間ひたすら調べ続けるのか ということだ。 今は調べたことを発表して出し合うことをしていたけど それは別にしなくてもよいのかな、、、? 学習問題⇨予想⇨学習計画⇨調べる⇨考える⇨まとめる という流れなのかな、、、? 考える際の驚きも大切だけど 学習問題をつくるときも子どもの認識のズレをつくことが大事だと思う。 そして、学習計画が詳しくどうなっているのかが 知れたらもっとよかった。
Posted by