1,800円以上の注文で送料無料

教科書に書けないグローバリストの近現代史
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

教科書に書けないグローバリストの近現代史

渡辺惣樹(著者), 茂木誠(著者)

追加する に追加する

教科書に書けないグローバリストの近現代史

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ビジネス社
発売年月日 2022/02/19
JAN 9784828423708

教科書に書けないグローバリストの近現代史

¥1,540

商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/15

なかなか難しい。ほんとだろうかというのも多々あったが、教科書は、鵜呑みにしない事、ニュースは、裏を考えることを学んだ。

Posted by ブクログ

2023/03/07

p18 ヤルタ会談 1945/2 ドイツの戦後処理と欧州の戦後秩序の枠組み ポツダム階段 1945/7 日本の戦後処理と極東の戦後秩序の枠組み p23 英国の闇チャーチル p51 香港上海銀行 銀行業務の他に通貨の発行権を持っていた p73 日露戦争後 南満州鉄道の共同経営...

p18 ヤルタ会談 1945/2 ドイツの戦後処理と欧州の戦後秩序の枠組み ポツダム階段 1945/7 日本の戦後処理と極東の戦後秩序の枠組み p23 英国の闇チャーチル p51 香港上海銀行 銀行業務の他に通貨の発行権を持っていた p73 日露戦争後 南満州鉄道の共同経営をアメリカのハリマンが提案 桂太郎が合意 帰国した小村寿太郎がひっくり返した ハリマン 新興財閥 ウォール街のボスのJPモルガンとは競合関係 p76 桂ハリマン協定が復活し、シベリア鉄道が南満州鉄道と一体運用されヨーロッパと連結すると、一番困るのはドイツ p95 国際金融資本は、帝政ロシアのユダヤ人虐殺(ポグロム)を許さず、ロマノフ王朝を揺るがすために革命家を支援していた p104 石井ランシング協定(executive agreement) これを条約にすべきだった p152 ナチス副総裁ルドルフ・ヘス  ハミルトン侯爵を通じてジョージ六世に休戦を申し出ようと、真夜中のスコットランド上空からパラシュートで降下。面談はかなわず p181 満州が日本に占領され、そこにいた人たちが難民として逃げていったのではなく、逆に難民が流入して人口が激増していたのが満州国の実像 p185 日本の終戦工作ルート3つあった 1 バルト三国の一つラトビアの日本大使館に勤務していた陸軍情報将校小野寺信 リトアニア日本領事代理 千原千畝 2 アレンウェルシュダレル スイスのBIS 3 吉田茂 終戦交渉 第一次世界大戦でドイツにやったことはしてくれるなという暗黙のメッセージが国体護持 p192 ドイツはモーゲンソープランによって第二次大戦後の5年間で900万人の餓死者がでた p211 BIS 第一次世界大戦におけるドイツの尖耳賠償金を、各国に分配するために作られた組織 p255 第二次世界大戦の発端はナチスドイツのポーランド侵攻から始まりました。イギリスとフランスはポーランドに独立保障を約束していたことから対独宣戦布告しました。それではなぜ、その2週間後にポーランドに侵攻したソビエトに宣戦布告しなかったのでしょうか?

Posted by ブクログ

2023/01/20

 かなり右寄りの歴史観ではあるが、史実を冷静に分析している。現実に起こっていることの意味を理解するには役に立つ本である。また二人が交互に述べているのも良い。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品