1,800円以上の注文で送料無料

誰がために医師はいる クスリとヒトの現代論
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1214-01-01

誰がために医師はいる クスリとヒトの現代論

松本俊彦(著者)

追加する に追加する

誰がために医師はいる クスリとヒトの現代論

2,860

獲得ポイント26P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 みすず書房
発売年月日 2021/04/05
JAN 9784622089926

誰がために医師はいる

¥2,860

商品レビュー

4.6

40件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/04/01

面白かったです!先輩医師の「精神病の人は泣き言、戯言、寝言しか言わない」 攻撃的な患者さんが、作者に取って青春の地である小田原城の天守閣から飛び降りた時のショック。患者さんに車の改造を言い当てられたこと。「変えられないものを受け入れる落ち着きと、変えられるものを変える勇気と、それ...

面白かったです!先輩医師の「精神病の人は泣き言、戯言、寝言しか言わない」 攻撃的な患者さんが、作者に取って青春の地である小田原城の天守閣から飛び降りた時のショック。患者さんに車の改造を言い当てられたこと。「変えられないものを受け入れる落ち着きと、変えられるものを変える勇気と、それらを見分ける力を」などの言葉が心に残りました。

Posted by ブクログ

2025/03/13

覚悟を持って書かれた文章だと感じた。 薬物よりアルコールに依存する方が身体へのダメージが大きいのに、なぜお酒は合法なのか。薬物を使ったことを罰するより、使わざるを得ないほど追い込まれているその人を、どうやって支援していくかを考えるべきではないのか。 今の法律が絶対ではない。場所...

覚悟を持って書かれた文章だと感じた。 薬物よりアルコールに依存する方が身体へのダメージが大きいのに、なぜお酒は合法なのか。薬物を使ったことを罰するより、使わざるを得ないほど追い込まれているその人を、どうやって支援していくかを考えるべきではないのか。 今の法律が絶対ではない。場所が変われば正義も変わる。あるいは、大勢にとって都合の悪いものが法律違反とされる場合もある。たくさんの気づきを与えてくれる文章だった。

Posted by ブクログ

2025/03/01

昔、アルコール依存症の患者に対してひどい対応をしてしまった自分をいつまでも悔いています。その反省からアディクションの本を読んだりしながら、この方に辿り着きました。ここに書かれた依存症の方たちはもしかしたら自分だったかもしれない。そんな思いが自分の中にいつも流れています。心が弱いと...

昔、アルコール依存症の患者に対してひどい対応をしてしまった自分をいつまでも悔いています。その反省からアディクションの本を読んだりしながら、この方に辿り着きました。ここに書かれた依存症の方たちはもしかしたら自分だったかもしれない。そんな思いが自分の中にいつも流れています。心が弱いとか、犯罪者だとか、そういうことじゃなくて、本当にみんなただ何気ない話を誰かとしたいだけなんですよね。綺麗ごとじゃないです、みんな一緒に頑張ろう。 「誰も人を変えることはできない、変えられるのは自分だけなのである・・・。」

Posted by ブクログ