• 新品
  • 書籍
  • 新書

ブックオフ大学ぶらぶら学部

武田砂鉄(著者), 山下賢二(著者), 大石トロンボ(著者), 小国貴司(著者), Z(著者)

¥1,430

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 夏葉社/JRC
発売年月日 2020/11/01
JAN 9784904816349

ブックオフ大学ぶらぶら学部

¥1,430

商品レビュー

4.2

24件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/05

みんな、ブックオフで大きくなった 表紙のこのコピーが物語っているように、識者たちによるブックオフを巡るエッセイ集と言ってよいだろう。 冒頭を飾る武田砂鉄氏のエッセイに激しく共感し、避けて通れないせどらーとブックオフの価格設定の変化にまつわる話など、楽しく読めた。 ブックオフ...

みんな、ブックオフで大きくなった 表紙のこのコピーが物語っているように、識者たちによるブックオフを巡るエッセイ集と言ってよいだろう。 冒頭を飾る武田砂鉄氏のエッセイに激しく共感し、避けて通れないせどらーとブックオフの価格設定の変化にまつわる話など、楽しく読めた。 ブックオフを回るツアーや、家族や友人と一緒の旅行先で見つけたブックオフへ立ち寄れるかどうかなども、激しく共感できた。 カードゲームのスペースが増えても構わないので、ブックオフはなくならないで欲しい。 けど小説以外の文庫をジャンルで分けるのは見づらいので、出版社別にして欲しいなと思う。

Posted by ブクログ

2023/08/23

図書館で偶然見つけた本。後ろ表紙に¥1300-の値段シールが貼っているわ、と思ったら、印刷でした。 私はほとんど古本屋を利用しないのですが、副題の『みんな、ブックオフで大きくなった』につられて読んでみました。 書店経営者など8人の方がブックオフの思い出や古本愛を語られています。...

図書館で偶然見つけた本。後ろ表紙に¥1300-の値段シールが貼っているわ、と思ったら、印刷でした。 私はほとんど古本屋を利用しないのですが、副題の『みんな、ブックオフで大きくなった』につられて読んでみました。 書店経営者など8人の方がブックオフの思い出や古本愛を語られています。せどらー(古本を転売する人)とブックオフの衰退についても書かれています。 章と章の間に入る大石トロンボさんの熱いマンガが面白すぎです。古本屋あるあるネタで熱く後悔するよりぬき新古書ファイター真吾の姿に笑ってしまいます。 印象に残ったのは京都の書店、ホホホ座の山下賢二さん。 『ブックオフには『ザ・売れてる本』『ザ・売れてた本』が並んでいる。』 『ブックオフって、やっぱり時間を超えたものに出会える場所なんですよ。昭和のものにも出会えるし、平成のものにも出会えるし、令和のものにも出会える。その面白さがいちばんの魅力じゃないですかね』 ジュースと古本って同じぐらいの値段。そう思うとすごく安い。それがいいか悪いか、難しい問題です。 いちばん良くないのは、本を読まないこと。紙の本がもっと読まれるように願うばかりです。

Posted by ブクログ

2023/08/12

本を開くと知らない草原が広がっていた。 知らない誰かが必死にブックオフで生計を立てている様子が頭の中でイメージとして立ち上がり、名前も知らないその誰かに思いを馳せた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品