1,800円以上の注文で送料無料

「自己肯定感低めの人」のための本
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

「自己肯定感低めの人」のための本

山根洋士(著者)

追加する に追加する

「自己肯定感低めの人」のための本

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アスコム
発売年月日 2020/09/29
JAN 9784776210993

「自己肯定感低めの人」のための本

¥1,540

商品レビュー

3.7

66件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/08

2024/09/08 「なるほどなるほど」とメモを取りながら読了。 メンタルノイズは今までの私を守ってくれた。感謝して、手放す。 ダメな自分も受け入れる。 …やれるかな。…少しずつでもやって行けば変わるって言ってたし。…少しずつ。

Posted by ブクログ

2024/08/06

常に頭の中でぐるぐる考えてしまう人には良い気づきが得られると思います。 本書では「メンタルノイズ」という潜在意識から思考の邪魔をしてくる自分の考え方のクセのようなものが例として14個あげられており、それらをどのように見つけて対処していくかが紹介されています。 私はこの例から、...

常に頭の中でぐるぐる考えてしまう人には良い気づきが得られると思います。 本書では「メンタルノイズ」という潜在意識から思考の邪魔をしてくる自分の考え方のクセのようなものが例として14個あげられており、それらをどのように見つけて対処していくかが紹介されています。 私はこの例から、「あるある!」と思うものから「少し当てはまるかも?」と思うものまで全てカウントしていった結果、11個のメンタルノイズが見つかりました。(そりゃ生きづらさを感じるわけだ...) 中でも私が一番課題に感じたのが「完璧主義ノイズ」です。 本書で紹介されているノイズを発見する思考法を行ってみて気づいたのですが、私は常に理想の自分に近づくべく「◯◯しなきゃ」という焦りを感じながら生活をしているようで、そのせいで他のことに手が付けられていないことに気づきました。 ここ数年は夢中になれる趣味がほとんど無く、その原因にもなるのかなと思います。 このように、本書でのワークを通じて自分の潜在意識にあるメンタルノイズの存在を認知することができ、思考中にモヤッとしたときに「これってメンタルノイズ?」と気づきやすくなることで、永遠にぐるぐる考えてしまうことへの対処が可能になりました。 本書で紹介されているノイズキャンセルのエクササイズの一つに、「やめることリスト」を作る方法があります。 前述した通り、私の頭の中は「◯◯すべき」で頭がいっぱいになることが多いので、これを機に実はやめたいことを手放すのも手だと思いました。 私を縛るメンタルノイズが多すぎるが故に、これからも色んなノイズに邪魔をされてしまうのだと思いますが、一つずつその呪縛を解いてあげられるようゆるく頑張っていきたいと思います。

Posted by ブクログ

2024/07/02

【感想】 14のノイズのほとんどが自分に当てはまっていた。 コップの飲み物をほんの少しだけ残す癖は、「出る杭は打たれる」と考えて100%の力で物事をできない人の特徴とのことで、ぴったり自分に当てはまっていたのでドキッとした。 今までに勇気が出なくてやりたかったことを出来ずに後...

【感想】 14のノイズのほとんどが自分に当てはまっていた。 コップの飲み物をほんの少しだけ残す癖は、「出る杭は打たれる」と考えて100%の力で物事をできない人の特徴とのことで、ぴったり自分に当てはまっていたのでドキッとした。 今までに勇気が出なくてやりたかったことを出来ずに後悔した経験があるけど、深層心理ではそれを選択しなかった、現在の自分は選択して決めた結果、という考え方に救われた。 【これから実践したいこと】 悩んだ時や上手くいかない時は、とりあえずノイズのせいにする。 やりたいと思っているのになぜかできないことは、やりたくないこと。そのことについて、やった時のメリットとデメリットを6個以上書き出す。それより後に出てきたものが潜在意識の奥の方から出てきた考え。 稼ぐには苦労が必要と思わない。楽しんで仕事できる方法を考える。 To Doリストはやることが溜まっていって、できないと落ち込んでしまうので、代わりにStopリストをつくってやることを減らしていく(寝る前のスマホをやめるなど) ネガティブな言葉が頭に浮かんだ時、とにかくそれを打ち消す言葉(ネガティブに対するツッコミ)を直後に浮かべるようにする。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品