- 新品
- 書籍
- 新書
生きものの謎クイズ 子どもにウケるたのしい雑学
1,100円
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新講社 |
発売年月日 | 2020/08/08 |
JAN | 9784860816001 |
- 書籍
- 新書
生きものの謎クイズ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
生きものの謎クイズ
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
サブタイトルにある「子どもにウケる」は別にしても、動物の生態を知ることは素直に面白い。 ウシは四つの胃を持ち、一旦飲み込んだ草や和し草を胃から口に戻して反芻する。 ヤギ、ヒツジ、シカ、ラクダ、バッファロー、ヌー、キリなどの草食動物も、みんな反芻動物。 食べたものはまず1番目と2...
サブタイトルにある「子どもにウケる」は別にしても、動物の生態を知ることは素直に面白い。 ウシは四つの胃を持ち、一旦飲み込んだ草や和し草を胃から口に戻して反芻する。 ヤギ、ヒツジ、シカ、ラクダ、バッファロー、ヌー、キリなどの草食動物も、みんな反芻動物。 食べたものはまず1番目と2番目の胃で唾液とよく混ぜ合わされ、そこにすみついている微生物によって吸収しやすい状態にされる。そこで再び口に戻され、奥歯で噛み砕き、さらに唾液と混ぜられる。そして3番目の胃に送られ、そこでぐちゃぐちゃにされたあと、4番目の胃で消化液と混ぜ合わされて吸収される。 1番目から3番目までの胃は食道が変化したもので、4番目が消化吸収する本来の胃。 ウシは、どちらかというと、よくのびた長めの草を食べ、ウマは短めの草を引き抜いて食べているが、歯の構造がちがうから。 どちらも草食動物だから奥歯の臼歯があるのは同じだが、ウマは上下に前歯があるのに対し、ウシは下しかない。 だからウマは短い草を上下の歯で挟めるが、ウシは出来ないので、長めの草に長い舌を巻きつけて口にひっぱり込むと、歯板と言う固い骨をまな板にして下の歯で切る。 ウマは反芻動物ではないので、胃は一つだが、大腸のうち盲腸が長く、そこにすみついている微生物が分解し消化吸収しやすくしている。 草食動物の消化器官には多くの微生物がいて、草から栄養を引き出し、微生物そのものも蛋白源として栄養になっている。 牛・馬なんて馴染みのある動物だし、牛が反芻すると言うことを知っていても、口の中まで見ることなんて滅多にないし。 そうなのね、牛さん、馬さん。
Posted by