1,800円以上の注文で送料無料

ほめるのをやめよう リーダーシップの誤解
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ほめるのをやめよう リーダーシップの誤解

岸見一郎(著者)

追加する に追加する

ほめるのをやめよう リーダーシップの誤解

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP
発売年月日 2020/07/27
JAN 9784296106981

ほめるのをやめよう

¥1,760

商品レビュー

3.8

23件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/12

リーダーに近しい立場を職場でになっている上で、あの行動は発言は正しかったのかと思い返す場面が多々あった。 筆者の言うことを頭では分かったようであっても、自分の中に腑に落ちて行動に移すのは時間が大いにかかるのだろうな、と思った。 まずはありがとうを伝える、相手の気持ちを聞く、を意...

リーダーに近しい立場を職場でになっている上で、あの行動は発言は正しかったのかと思い返す場面が多々あった。 筆者の言うことを頭では分かったようであっても、自分の中に腑に落ちて行動に移すのは時間が大いにかかるのだろうな、と思った。 まずはありがとうを伝える、相手の気持ちを聞く、を意識してこれから働こう。

Posted by ブクログ

2024/01/04

・褒めても叱ってもいけない。そこには上下関係が成立してしまう。 ・注意をする時は尋ねればよい ・人は何のために働くのか、それは生きる為、幸せになる為 ・お互いが尊敬し合える関係性が大事 ・カリスマはいらない

Posted by ブクログ

2023/08/19

哲学者が書いた本。 改めて読み直してみたが、ハッとさせられる。 ・上司と部下は上下関係ではなく、対等関係。えっ。 ・部下の失敗は上司の指導が適切でないことを示している。そうだよな。 ・ほめることは相手を対等と見ていない。下に見ている。確かに。 ・怒ることも叱ることも褒めることも不...

哲学者が書いた本。 改めて読み直してみたが、ハッとさせられる。 ・上司と部下は上下関係ではなく、対等関係。えっ。 ・部下の失敗は上司の指導が適切でないことを示している。そうだよな。 ・ほめることは相手を対等と見ていない。下に見ている。確かに。 ・怒ることも叱ることも褒めることも不要、してはならない。「ありがとう」という感謝はいいが、「すごいね」はケースバイケース。「今のはよかった」はいい。難しい。 ・リーダーは部下を自立させるための教育者でなければならない。なるほど。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す