1,800円以上の注文で送料無料

弁護士ダニエル・ローリンズ ハヤカワ・ミステリ文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-14-07

弁護士ダニエル・ローリンズ ハヤカワ・ミステリ文庫

ヴィクター・メソス(著者), 関麻衣子(訳者)

追加する に追加する

弁護士ダニエル・ローリンズ ハヤカワ・ミステリ文庫

1,166

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2020/04/02
JAN 9784151840517

弁護士ダニエル・ローリンズ

¥1,166

商品レビュー

3.9

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/10

引くぐらい面白かった。星10つけたいぐらい。 物語の展開は当然のことながら、テーマ、メッセージ性、登場人物の魅力、文体、翻訳、カタルシス度などなど、すべてが完璧。 面白い本は数あれど、こんなに自分にピタリとハマる本はなかなかない。 社会の不条理や人間の非情さに怒り、悲しみ、それで...

引くぐらい面白かった。星10つけたいぐらい。 物語の展開は当然のことながら、テーマ、メッセージ性、登場人物の魅力、文体、翻訳、カタルシス度などなど、すべてが完璧。 面白い本は数あれど、こんなに自分にピタリとハマる本はなかなかない。 社会の不条理や人間の非情さに怒り、悲しみ、それでも立ち向かう一部の善良な人に心揺さぶられ続けた。感情が動き過ぎてしんどくなるぐらいだった。 なんといっても主人公がいい。最初は、大丈夫かこいつ、浮気するとか最低だし、と思っていたのに、いつのまにかダニを応援していて、読み終わった後には、万が一自分が事件に巻き込まれたら、絶対ダニに弁護してもらいたいと思うまでになっていた。 ヴィクター・メソス氏、初めて知ったのだが、邦訳されてるのはまさかのこれ一冊。信じられん。 シリーズ物もたくさん執筆されているそうなので、ハヤカワでも東京創元でもどこでもいいから、一刻も早く出版してほしい。本当にお願いします。 ちなみに、本作は2019年のエドガー賞を逃したらしく、これに勝つ本ってどんなんよ!?と逆に気になって調べたのだが、ブクログでの評価はあまりよくないしハードボイルドだし、いまのところ読む気にはならなそう。

Posted by ブクログ

2022/06/10

リーガルサスペンスというより、キャラクタードラマとしてシンプルに楽しむ。 作者は弁護士でも結構活躍した人と、作者紹介にあった。 同じような作家ではフェルデナンド・フォン・シーラッハの『犯罪』を読んだことがある。 そこでは同じ主人公目線でも「対象者(登場人物)を客観的に観察」して...

リーガルサスペンスというより、キャラクタードラマとしてシンプルに楽しむ。 作者は弁護士でも結構活躍した人と、作者紹介にあった。 同じような作家ではフェルデナンド・フォン・シーラッハの『犯罪』を読んだことがある。 そこでは同じ主人公目線でも「対象者(登場人物)を客観的に観察」していたのに対して、こちらは法廷弁護士自身の「お仕事」ドラマといったところ。 弁護士は「依頼者の味方、それも報酬分」は現実で、一部の企業弁護士等を除きけっこうな数の案件を同時進行していかないと、なかなか思った収入を得ることはできず、そんなに楽な仕事ではない。その描写は十分に伝わる。 それでも、テーマで取り上げている「少年犯罪」「人種差別」「障害者の自立」「裁判制度の矛盾」の描き方が、どこか「ステレオタイプ」に見えてしまう。 また、主人公を周辺とした「正義の味方」の白人の美男美女が、リベラルを振りかざしているところも、ちょっと……ネ。 そうはいっても終盤の裁判シーンはなかなかで、テレビの2時間ドラマのように盛り上がる。 読みやすく分りやすいので、(文句が多い割に)大いに楽しんだ。

Posted by ブクログ

2022/01/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ミステリーというよりはリーガル社会派小説という感想。信じられないけど最悪よりさらに悪い状況が次々起きる。アメリカの司法の世界ってこんな感じなの?とドン引き。著者自身元アメリカ法曹界に携わっていた人らしく、後書きに火のないところから小説のネタは出てこない的なこと書いてあったのでガチかも…。勉強になりました。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す