1,800円以上の注文で送料無料

確率と哲学
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

確率と哲学

ティモシー・チルダーズ(著者), 芦屋雄高(訳者), 宮部賢志

追加する に追加する

確率と哲学

3,520

獲得ポイント32P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 九夏社
発売年月日 2020/01/31
JAN 9784909240033

確率と哲学

¥3,520

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/28

偏りのないサイコロを振って1が出る確率は1/6である。このことは、特に数学が好きでなくても無意識に理解しているであろう。 しかし、これは具体的に何を意味しているであろうか。正確に6回に1回1が出ることを意味しないのは良く理解されている通りである。あくまでも無限に試行を続けたとき...

偏りのないサイコロを振って1が出る確率は1/6である。このことは、特に数学が好きでなくても無意識に理解しているであろう。 しかし、これは具体的に何を意味しているであろうか。正確に6回に1回1が出ることを意味しないのは良く理解されている通りである。あくまでも無限に試行を続けたときに、その割合に近づいていくだけだ。 さらに思考実験をすると、ある特別な振り方をすると1がより多く出るようにできるかもしれない。つまり、物理的な条件が全て既知であれば、必ず1を出す振り方が存在するかもしれない。その場合、1/6という確率は間違っていることになる。 そのように考えていくと、確率というものは純粋に数学的な操作と、物理的な現実の説明との間に無数の解釈があり、真の意味についての考察は哲学的なものになっていく。 本書は、頻度的/傾向的、客観的/主観的など、様々な角度から異なる解釈を説明する。そして、最後には、情報理論や量子力学との関連も登場して、数学的演繹的な思考と、物理学的帰納的な思考の間を行き来する。 もちろん、現在のところ絶対的な真理は知られておらず、おそらくそれが解き明かされることはないであろう。確率を哲学する面白さは永遠に続いていきそうである。

Posted by ブクログ

2020/06/01

確率の数字をどのように解釈したらよいか、という問題は、日常ではあまり意識されないが実は結構深刻な問題ではないかと思う。それについて非常に大きな示唆を与える。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品