商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大和出版 |
発売年月日 | 2019/11/13 |
JAN | 9784804718590 |
- 書籍
- 書籍
「質問力」って、じつは仕事を有利に進める最強のスキルなんです。
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「質問力」って、じつは仕事を有利に進める最強のスキルなんです。
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
4.1
27件のお客様レビュー
こんな質問をしていいのだろうかと悩み、作業が進まなくなることが増えていたときに書店で見つけた1冊。 「どうしたらいいんでしょう」と相手に投げやりにするのではなく、「自分はこうしたら上手くいくと考えましたが、どうしでしょうか?」と聞くことで相手からさらに良い回答を引き出すことがで...
こんな質問をしていいのだろうかと悩み、作業が進まなくなることが増えていたときに書店で見つけた1冊。 「どうしたらいいんでしょう」と相手に投げやりにするのではなく、「自分はこうしたら上手くいくと考えましたが、どうしでしょうか?」と聞くことで相手からさらに良い回答を引き出すことができる、という考えは良いなと思いました。質問=答えを聞く行為ではなく、相談するのも質問の1つなんだと気付かされました。
Posted by
初めて聞くコツが多く、大変勉強になった。 特に、講義での質問は起承転結に当てはめる、という講義は目から鱗だった。 自分の中のモヤモヤがスッキリ晴れました。 この本を書いてくれて感謝の気持ちで一杯です。
Posted by
ビジネスにおける重要スキルとして、プレゼン力や傾聴力が有名だが、本書は「質問力」に焦点を当てた一冊 日常においても、ビジネスにおいても人との対話が重要であり、プレゼンや傾聴のような一方通行のコミュニケーションでは不足する。質問力は対話によって有益な情報を引き出すツールである。 ...
ビジネスにおける重要スキルとして、プレゼン力や傾聴力が有名だが、本書は「質問力」に焦点を当てた一冊 日常においても、ビジネスにおいても人との対話が重要であり、プレゼンや傾聴のような一方通行のコミュニケーションでは不足する。質問力は対話によって有益な情報を引き出すツールである。 まずは日頃から疑問を持ち、それを整理することで質問する下地を鍛える。 人への質問として、解決策のない質問はNG。また、「なぜ(why)?」の一辺倒もNG。「どのように(how)」質問に自分なりの回答を持って、質問すると議論の活性化につながる。 印象に残った内容をいかに抜粋 ・聞く姿勢として無理に相槌を打たなくてもOK、聞いている時の感情を態度に出すとgood ・質問の意図は相手の本音を引き出すことなので、自身の主義・主張は一旦忘れる ・どうしても反論したいときは、「○○と考える人が多いと思います」などと一般化して話すことで、個人としての反論の構図を避ける ・PRしたい時は、自分や物を主語にするのではなく、「あなた」を主語に話す。 ・質問を散乱させず、関連質問を3回して深掘りするが適切 ・本音を引き出したい時は、個人としてではなく投影法を使う。具体的には「広告知識のない若い男性なら、どちらの案を選ぶと思う?」など ・ポジティブな意見で相手を肯定することで、本音を引き出しやすくなる。ただし、ポジティブ一辺倒では逆効果なので、ポジポジネガポジくらいが良い。 ・質問で相手を巻き込みながら、意見をブラッシュアップする
Posted by