1,800円以上の注文で送料無料

ライプニッツ著作集 第1期 新装版(7) 宗教哲学
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ライプニッツ著作集 第1期 新装版(7) 宗教哲学

ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ(著者), 下村寅太郎, 山本信, 中村幸四郎, 原亨吉

追加する に追加する

ライプニッツ著作集 第1期 新装版(7) 宗教哲学

9,020

獲得ポイント82P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 工作舎
発売年月日 2019/03/01
JAN 9784875025061

ライプニッツ著作集 第1期 新装版(7)

¥9,020

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/08

自由意志と行為への努力 【意志の本質は、判断をした後に続く行為への努力に存する。この努力が頂点に達するまでの間に、新たな表象や傾向性が介入し、当初の判断を変質させ、理性的精神と心情、意志とが乖離する。(ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ(1646-1716))】  「三...

自由意志と行為への努力 【意志の本質は、判断をした後に続く行為への努力に存する。この努力が頂点に達するまでの間に、新たな表象や傾向性が介入し、当初の判断を変質させ、理性的精神と心情、意志とが乖離する。(ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ(1646-1716))】  「三一一―――真なるものに対する知性の関係と善なるものに対する意志の関係との並行性については、ある真理についての明晰判明な表象にはその真理の肯定が現実に含まれていて、そのため知性はそれを肯定すべく強いられているということを知らねばならない。しかし善については、人がどのような表象を有していようとも、判断をした後に続く行為への努力―――私の考えではこの努力が意志の本質をなす―――はその表象から区別されている。したがって、この努力が頂点に達するまでには時間を要するので、新たな表象や傾向性が間に入ってきて精神の向きを逸らし、時には反対の判断までさせることになると、この努力は保留状態に置かれたり、変質してしまったりすることがある。このため、われわれの魂は自分が認識している真理に抵抗する多くの方策を有することになるし、理性的精神から心情までには相当の道のりがあることにもなる。とりわけ知性の働きの大部分が、心に訴えかけない模糊たる思惟のみによってなされているときにはそうである。このことは他でも説明した通りである。こうして、判断と意志の結び付きは、考えられているほど必然的ではないということになる。」

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品