1,800円以上の注文で送料無料

コミュニティナース まちを元気にする“おせっかい
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

コミュニティナース まちを元気にする“おせっかい"焼きの看護師

矢田明子(著者)

追加する に追加する

コミュニティナース まちを元気にする“おせっかい

1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 木楽舎
発売年月日 2019/02/09
JAN 9784863241343

コミュニティナース

¥1,650

商品レビュー

4.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/03

人の関係性や文化のアプローチに迫っていく過程が非常に興味深かった。 > 健康や病気予防をうたうのではなくて、文化をつくるというアプローチで近づいていくこともできるんだ。そのほうが、いろんな人とつながっていきやすい

Posted by ブクログ

2024/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

コミュニティナースとは、 「コミュティナーシング」がもととなっている言葉です。 「地域看護」と訳されることもあり、 国やエリアにより活動を象徴する 実践内容はさまざまのようです。 本書での活動定義を抜粋すると、 ・制度にとらわれず医療の専門性を活かす。 ・町に出て自由で多様なケアを実践。 ・元気なうちから住民と知り合い、健康と安心を一緒に作る。 内容的には、 よく聞かれる保健師との違い。  ~医療領域以外の人たち共に幅広い活動ができる、などのメリット。 既に地域にある生活動線の中に入ること。 ~きっかけとして対象者の動線にのっかり、日常的な接点をとり、そして関係性を築く。 など、「試し」と「実践」を積み上げていく様子がわかります。 なかでも興味深かったのが、 立場や役割がない人たちに 活躍できる場を作り 物事が進む流れにする。 自分がいないと回っていかない場を減らすことで、続けるための人的エネルギーの省エネ化を図る。 与える側と与えられる側のバランスを探っている現在進行形の部分が深く響きました。 必要だが足りていない所に効き、 理解が得られない所は行動で示し、 理念ベースだけではなく 持続性や採算性といった合理も取り入れる。  地域に自分を開き、伝える、巻き込む、互助、 じわっと効いてくる、まちを元気にする力を確かに感じられました。

Posted by ブクログ

2023/10/17

ここ最近、特に青年会活動を通して「地域社会とそこに住んでいる人との分断が起きている」と感じていたところに、コテンラジオで著者の矢田さんが出演されてコミュニティナースの話をしているのを聞き、ちょっと衝撃を受けた。調べてみると本書がkindle unlimitedであったので、さっそ...

ここ最近、特に青年会活動を通して「地域社会とそこに住んでいる人との分断が起きている」と感じていたところに、コテンラジオで著者の矢田さんが出演されてコミュニティナースの話をしているのを聞き、ちょっと衝撃を受けた。調べてみると本書がkindle unlimitedであったので、さっそく読み始める。 コミュニティナースの定義、というのは、本書を読んでも思ったけれどなかなか定義できないなと。逆に、ナースである必要はないし、自分たちの青年会活動だってきちんとコミュニティナース的だなと思ったが、そこにある明確な違いは目的意識のつよさだ。 情熱や熱量は十分だけど、地域に青年会や町会、ひいてはPTA活動の内容や良さが伝わらないのは、やっている本人たちは別として結局めんどうごとを引き受けている、という感覚が世間に蔓延しているからなのではないか?もしくは、本人たちも知らず知らずのうちに義務感でやっているのではないか?そこを見つめなおしたい。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品