1,800円以上の注文で送料無料

泣くな研修医
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-05

泣くな研修医

中山祐次郎(著者)

追加する に追加する

泣くな研修医

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2019/02/07
JAN 9784344034235

泣くな研修医

¥1,430

商品レビュー

3.8

82件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/03/18

神様のカルテに比べて主人公が何もできなくて、でも現実ってこういうものだろうと思った しっかり睡眠をとってほしい

Posted by ブクログ

2025/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自らのための備忘録 図書館で借りた本。感動の一冊。 何より著者の文章がうまい。 例えば冒頭の「Part1 交通事故」の一節。 《小腸はピンク色で、白い紙に水彩絵の具の肌色をさっと引いたような、鮮やかな色だった。その一部に、褐色や黒の、腐った無花果のような色になったところがある。隆治は手術の時に小腸や大腸、肝臓など内臓の色を見るたびに、ああなんと美しいんだ、自然の色だ、と感じていた。「人間が自然の一部である」と言うことを強烈に感じた》 それから「Part4 イシイ」の次の一節。 《母親の手は、太いソーセージのような指をにょきっと五本生やしていて、昔は金だったがくすんでしまったと言うような色の指輪が人差し指と薬指にはまっていた。シミだらけの手は皺一つなくびんと張り、駅で1000円で売っているような細い赤いベルトの腕時計をしていた》 誠実に医師になろうとする研修医の日々。涙が滲む一冊。

Posted by ブクログ

2024/12/17

久々の医療もの。 医療に携わる方々はそれは大変な思いをされているんだろうなと思います。 本作にもありましたが正に医師も患者も命がけなんでしょうね。 でも、サラリーマンとて毎日大変な思いをしていることには変わりはなく、また扱っている物や職種によっては人の生き死にに関わることもあるで...

久々の医療もの。 医療に携わる方々はそれは大変な思いをされているんだろうなと思います。 本作にもありましたが正に医師も患者も命がけなんでしょうね。 でも、サラリーマンとて毎日大変な思いをしていることには変わりはなく、また扱っている物や職種によっては人の生き死にに関わることもあるでしょう。 そういう意味では医師の世界だからと言って全く違う世界という訳でもないんだなと思います。 また、仕事のうち辛いことが99.99%だったとしても残りの0.01%の嬉しいこと、この仕事をしていてよかったと思えることのために日々頑張ってるんだ、ということは医師だろうとサラリーマンだろうと同じなんだなと思いました。

Posted by ブクログ