1,800円以上の注文で送料無料

論理的ってこういうことだったのか!「ロンリ」の授業 あの人の話はなぜ、わかりやすいんだろう?
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-02-01

論理的ってこういうことだったのか!「ロンリ」の授業 あの人の話はなぜ、わかりやすいんだろう?

NHK『ロンリのちから』制作班(著者), 野矢茂樹

追加する に追加する

論理的ってこういうことだったのか!「ロンリ」の授業 あの人の話はなぜ、わかりやすいんだろう?

1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三笠書房
発売年月日 2019/01/18
JAN 9784837927648

論理的ってこういうことだったのか!「ロンリ」の授業

¥1,540

商品レビュー

3.2

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/09

中高生でも読みやすい会話形式の本 とはいえ、大人も読みやすく 水掛け論や横並びなどよくあるなあと思う 自分もしていることを意識し、 誤りを正して、建設的な話をすること また人の意見を聞く姿勢を持とうと思う

Posted by ブクログ

2024/10/14

論理的にコミュニケーションをとるということがどういうことなのか。相手を理解しようとすること。口でいうのは簡単だが、人との相性もあるし、ましてや言葉というものは時に論理とはかけはなれた力で相手を屈服させる。そうならないために、相手を理解し、自分の考えを伝える必要がある

Posted by ブクログ

2023/11/20

久々の読書。 論理の本を前に読んでいたので、なんとなく忘れてないか確認するために読んだ。 内容が簡単すぎるので、物足りない。 けれどもきちんとポイントを押さえてわかりやすく書かれているので、うちの高校生、中学生の子供にはちょうどイイかも。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す