![ときめくクラゲ図鑑 Book for discovery](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001911/0019113655LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 山と溪谷社 |
発売年月日 | 2018/08/01 |
JAN | 9784635202459 |
- 書籍
- 書籍
ときめくクラゲ図鑑
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ときめくクラゲ図鑑
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3.5
5件のお客様レビュー
クラゲとはどういう生き物なのか、どのような種類がいるのか、なぜ透明なのでしょう、クラゲの毒はあるのか、などクラゲについて知ることができます。
Posted by
クラゲの概要と雑学。 昔の人のクラゲの捉え方が様々で面白い。 ポルトガルでは海に落ちた月だったり、アイヌではボコボコに殴られた結果であったり、アメリカでは恐れられていたり…。 美しくて奇妙で不思議な姿にはいつまでも心惹かれる。 私は小学生のころのミュージカルでクラゲ役をやっ...
クラゲの概要と雑学。 昔の人のクラゲの捉え方が様々で面白い。 ポルトガルでは海に落ちた月だったり、アイヌではボコボコに殴られた結果であったり、アメリカでは恐れられていたり…。 美しくて奇妙で不思議な姿にはいつまでも心惹かれる。 私は小学生のころのミュージカルでクラゲ役をやったときからクラゲが好きになり水族館へ1人でも通っていて、20年近く経った今でも、クラゲが好きだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ユラユラしているアイツのこと。 クラゲとしてイメージする姿はミズクラゲしかない自分としては、初めて知ることも多く、楽しめた。著者の愛がところどころあふれているのもご愛敬。文学作品に出てくるクラゲや各国の言い伝えなど、決して生物学的な話に終わらないところがよい。
Posted by