1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

くちなし

彩瀬まる(著者)

追加する に追加する

¥1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2017/10/26
JAN 9784163907390

くちなし

¥1,540

商品レビュー

3.6

85件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/13

近くてだらしなく混ざりあうものは愛でないのかもしれない。実体のよくわからない愛をほんのすこしわたしたちに近づけてくれる物語。

Posted by ブクログ

2023/12/09

ー 愛なんて言葉がなければよかった。そうしたら、きっと許してあげられたのに くちなしの花言葉は「とても幸せです」「喜びを運ぶ」だそうだ。しかし、日本においては花の名前から「死人にくちなし」とか「嫁にもらうくちなし」とか、そういうひどい言葉を連想しあまり縁起が良くないと捉える人も...

ー 愛なんて言葉がなければよかった。そうしたら、きっと許してあげられたのに くちなしの花言葉は「とても幸せです」「喜びを運ぶ」だそうだ。しかし、日本においては花の名前から「死人にくちなし」とか「嫁にもらうくちなし」とか、そういうひどい言葉を連想しあまり縁起が良くないと捉える人もいる、という。 幸不幸両方のイメージを想起させる花であり、あなたにとってはどっち?ということだが、この短編集についていうと、「両面ある」という感じかな。 とても懐が深い。 彩瀬さんの小説には、我々人間とは似て非なる生き物の人がよく出てくる。 例えば、簡単に腕がもげたり、卵を産んだり、大蛇に化けてしまったり… なんか化け物みたいで怖いのだが、そんな人たちに共感してしまうのは、人間にはそういう化け物的側面が備わっているからなのだろう。 人間でない生物に人間の本質を教えられる感じがして、彩瀬さんってすごい! 第158回直木賞候補作。 選考委員の中では東野圭吾さんがこの作品を推していて意外な感じがした。先日亡くなった伊集院静さんが「大変に佳い作品」と評価された二作のうちの一つ「茄子とゴーヤ」がこの短編集の中ではフェイバリットでした。 あと「けだものたち」がいいですねぇ ♫くちなしの花/渡哲也(1973)

Posted by ブクログ

2023/09/27

だいたいファンタジー短編集。 でも中にはリアルなものもあり、デザイナーの同級生と再開する美容師の女の子が正解を求めて葛藤する話が良かった。ファンタジー系は好みが別れるかも。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品